- 商品画像
- 商品名
- 仮面の道
- 商品説明
- [著者] レヴィ=ストロース [翻訳] 山口昌男 渡辺守章
[発行所] 新潮社 [シリーズ] 叢書 創造の小径
[発行年] 1979年 3刷
[言語] 日本語 [図版] カラー、モノトーン
[フォーマット] 菊判変型|ハードカバー [ボリューム] 236ページ
[サイズ] 230mm × 178mm × 25mm
[構成] 1冊 [付属] 函、カバー、その他
[コンディション] BODY:FINE ★★★★★☆☆ JACKET:VERY GOOD ★★★★☆☆☆
[商品メモ] 「創造の小径」チラシ付、函カバー背上部に小スレあり
[備考] 絶版 - 商品解説
[コメント] フランスの文化人類学者・民俗学者・神話学者で、構造主義を代表する思想家として知られるクロード・レヴィ=ストロース(Claude Levi-Strauss 1908-2009)。ベルギーに生まれ、パリ大学で哲学を学んだのち、新設されたサン・パウロ大学社会学教授として赴任、1941年からは、ニューヨークのニュー・スクール・フォー・ソーシャル・リサーチで文化人類学の研究に従事。1959年にコレージュ・ド・フランスの正教授となり、社会人類学の講座を創設。フェルディナン・ド・ソシュール(1857-1913)、ロマーン・ヤーコブソン(1896-1982)等の構造言語学、またフランスの社会学者・文化人類学者マルセル・モース(1872-1950)に影響を受け人類学を志し、『親族の基本構造』、『人種と歴史』、『構造人類学』、『野生の思考』、『仮面の道』、『神話と意味』、『構造・神話・労働』、『悲しき熱帯』(あるいは『悲しき南回帰線』)ほか多数の著書を発表し、未開社会の婚姻規則の体系や神話の研究、無文字社会を贈与の問題など、記号学的立場から社会構造を分析した研究は、1960年代に始まる構造主義の火付け役となった。
1975年にスキラ社から創造の小径シリーズの一冊として刊行されたものが底本となっている本書は、北米インディアンの部族に伝わる異様な悪魔的相貌の仮面―サリシュ族の突起した目玉と舌を吐いているような様式的顎を持つ〈スワイフウェ仮面〉と、それとは造形的に正反対のクワキウトル族の窪んだ目、すぼめた口の〈ゾノクワ仮面〉と、同じくクワキウトル族における〈スワイフウェ仮面〉の引き写しである〈クウェクウェ仮面〉―の変型過程を、〈神話〉という者を対比的関係構造における変型過程の相対として読み解いてゆくレヴィ=ストロースの方法を、〈造形的作品〉に適用し、仮面が語りかける声なき神話空間に分け入り、仮面が辿った謎の小径を遡りつつ造形文化の両義性と対立構造を解明する。
[目次・構成・収録内容]
第一巻
I
II
III
IV
V
第二巻
VI
VII
VIII
IX
X
XI
図版目録
書誌
《仮面の道》解説
「創造の小径」シリーズ全18巻のタイトルと執筆者はこちら、
『イカロスの墜落』パブロ・ピカソ、文=ガエタン・ピコン
『表徴の帝国』ロラン・バルト
『絵画のなかの言葉』ミシェル・ビュト-ル
『悪魔祓い』ジャン・マリ・ギュスタ-ヴ・ル・クレジオ
『素晴しき時の震え』ガエタン・ピコン
『冒頭の一句または小説の誕生』ルイ・アラゴン
『道化のような芸術家の肖像』ジャン・スタロバンスキ-
『石が書く』ロジェ・カイヨワ
『盲いたるオリオン』クロ-ド・シモン
『ことばの森の狩人』エルザ・トリオレ
『発見』ユジェ-ヌ・イヨネスコ
『自在の輪』ピエ-ル・アレシンスキ-
『ボナわが愛と絵画』アンドレ・ピエ-ル・ド・マンディアルグ
『マヤの三つの太陽』ミゲル・アンヘル・アストゥリアス
『世界の記憶』アンドレ・マッソン
『大いなる文法学者の猿』オクタビオ・パス
『仮面の道』クロ-ド・レヴィ・ストロ-ス
『想像力の散歩』ジャック・プレヴェ-ル
[図書分類] 言語学・記号論|造形・彫刻・立体|風俗・習俗・民俗|民族学・人類学
[キーワード] MYTH(神話)|FESTIVE・RITE|RELIGIOUS・FAITH|REGION・AREA|MAGIC(魔術・呪術)|TRADITION- [コード] 410601517X
-
詳細情報を表示
基本情報のみ表示
- 外部リンク
- 現在こちらの商品は在庫を切らしております。
RELATION
関連商品のご紹介
-
- 商品名
- サムライたち
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 大いなる文法学者の猿
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 5,000円
-
- 商品名
- アフリカの魂を求めて
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,500円
-
- 商品名
- デザイン DESIGN NO.141 1971年1月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
-
- 商品名
- 社会人類学 入門・基礎知識編
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 600円
BOOK : DOMESTIC
同じカテゴリーのリストを表示する-
- 商品名
- 世界のダンス 民族の踊り、その歴史と文化
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 5,000円
-
- 商品名
- 人工自然論 サイボーグ自然学に向けて
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,780円
-
- 商品名
- STUDIO VOICE MULTI-MEDIA MIX MAGAZINE / スタジオ・ボイス 1993年10月号 VOL.214
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 建築への思索 INAX REPORT 100の視点
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,780円
-
- 商品名
- 自然と歴史
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- 建築文化 2003年4月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- トンカチおじさん 怪人ジャガイモ男
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 5,000円
-
- 商品名
- STUDIO VOICE MULTI-MEDIA MIX MAGAZINE / スタジオ・ボイス 1993年6月号 Vol.210
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 400円
NEW ARRIVAL
新着商品のリストを表示する-
- 商品名
- メディア・イズ・ザ・マッサージ The Medium is the Massage
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,800円
-
- 商品名
- 知の考古学 創刊号~11号(全10冊)
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 10,000円
-
- 商品名
- Casa BRUTUS カーサ ブルータス 2018年8月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 600円
-
- 商品名
- KYOTO CITY GUIDE 京都シティガイド Casa BRUTUS EXTRA ISSUE カーサ ブルータス 特別編集
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- Piano Repertoire De Stijl / BAUHAUS / Dada Pétro Van Doesburg 1913-1931
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,500円
-
- 商品名
- STORAGE & ORGANIZING IDEAS 収納上手の整理術 Casa BRUTUS EXTRA ISSUE カーサ ブルータス 特別編集
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- Marcel Duchamp: The Entire Musical Work
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,000円
-
- 商品名
- The Entire Musical Work of Marcel Duchamp
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,500円
BLOW-OUT PRICE
期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する-
- 商品名
- O嬢の物語
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- 神農本草経
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 続科学の終焉 未知なる心
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 病原微生物の氾濫
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- EUROPA MOBEL Einrichtungsbuch 1976
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 現代建築の再構築
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- 浮世絵
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- Hungary Unplugged
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円