- 商品画像
- 商品名
- 美術手帖 2020年12月号
- 商品説明
- [特集] 絵画の見かた 自分にとっていい絵とは何か?
[編集] 岩渕貞哉
[アートディレクション] 高木裕次
[発行所] 美術出版社 [シリーズ] 美術手帖
[発行年] 2020年 72巻通巻1085号
[言語] 日本語 [図版] カラー、モノトーン|写真、イラスト
[フォーマット] A5変型|平綴じ [ボリューム] 204ページ
[サイズ] 210mm × 145mm × 16mm
[構成] 1冊
[コンディション] BODY:VERY GOOD ★★★★☆☆☆ JACKET:VERY GOOD ★★★★☆☆☆
[流通価格(商品登録時調べ)] 1760 円 - 商品解説
[目次・構成・収録内容]
SPECIAL FEATURE
絵画の見かた 自分にとっていい絵とは何か? 梅津庸一=監修
絵画とはなんだろうか? 梅津庸一=文
ビジュアルページ 1 壁と残留思念
いかにして絵画は生まれるのか?
青木陵子×大山エンリコイサム×梅沢和木×KOURYOU
絵画をどう判断するのか?
会田誠×海老澤功×西村有未
なぜ絵画を描くのか?
木下晋×弓指寛治
シャルリン・フォン・ハイル
かないみき=聞き手
エステバン・ジェファーソン
かないみき=聞き手
荒川医×ユタ・クータ
絵画の味方──文脈についてのコメント 荒川医=文
EI A 20 ユタ・クータ=文
美大で何を学ぶか?
絵画教育の課題と未来
荒木慎也×山口つばさ×梅津庸一
パープルームの絵画講座
安藤裕美=マンガ
千葉雅也インタビュー
絵画を見ることは、描くことの追体験である
ビジュアルページ 2 オプティカル・お肉
コレクターは何を買っているのか?
南塚真史インタビュー
アーティストとの共闘で生み出す新たな価値
東京・銀座画廊シーンの今昔
平澤碧+細川英一(ART DIVER)=文
コラム:作家が語る公募団体展の姿
續橋仁子インタビュー
美術団体と“美術”の幻想
藤田一人=文
台頭する日本画の正統とフラジャイル・モダン第二世代──京都絵画シーンをめぐって
梅津庸一=文
はらっぱと不純物──絵画王国・愛知をめぐって
副田一穂=文
ビジュアルページ 3 人工の森へ
イザベレ・グラーフインタビュー
大森俊克=聞き手
富井玲子インタビュー
梅津庸一=聞き手
絵画原理で生きること。
梅津庸一=文
ARTIST PICK UP
ミヒャエル・ボレマンス
黒澤浩美=聞き手
ロッカクアヤコ
松田直子=聞き手
WORLD NEWS
New York /London /Berlin /Insight
ARTIST INTERVIEW
エキソニモ
四方幸子=聞き手
中崎遠「Human Landscape」展
新井文月
やましたあつこ
特別寄稿
恋と、アナグラムの唯物論──アインシュタインの脳、HTML製ラブレター、あるいはインスタレーション
布施琳太郎=文
REVIEWS
「みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ2020」
「さどの島銀河芸術祭プロジェクト2020」
椹木野衣=文
泉太郎展「ex」
清水穣=文
青柳龍太「我、発見せり。」(16)
平山島尚「つづく」43話
プレイパック! 美術手帖
BOOK
月刊美術史
常備店リスト
バックナンバー案内
次号予告
[図書分類] 美術論・芸術論|現代美術|アート・芸術全般|絵画・版画・平面|素描・描画・イラスト|雑誌・年鑑・逐次刊行物
[キーワード] EDUCATION|IMAGE・IMAGERY|VIEW・VISION|HISTORICAL|FUNDAMENTAL|METHOD・NOTATION|GUIDE(ガイド)-
詳細情報を表示
基本情報のみ表示
- 海外発送
International Shipping
Please contact us with title or code that you want, your name and address from inquiry form.
We will e-mail you the total costs of your purchase including the shipping cost and tax.
We would accept PayPal payment only.
After confirming payment, we send parcel by JAPAN POST SERVICE soon!- 商品価格
RELATION
関連商品のご紹介
-
- 商品名
- 美術手帖 2005年6月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 近代日本絵画史
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- カラー版 日本絵画史図典
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 8,000円
-
- 商品名
- 20世紀の美術 後期印象主義から新リアリズムまで
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- [カラー版] 20世紀の美術
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 芸術の設計 見る/作ることのアプリケーション
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 6,000円
-
- 商品名
- 芸術新潮 1992年3月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
-
- 商品名
- 美術手帖 2005年4月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 20世紀美術 フォーヴィスムからコンセプチュアル・アートまで
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- 美術手帖 2010年1月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 繪畫の美 油繪編
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 美術手帖 2005年3月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- オランダ絵画の黄金時代 アムステルダム国立美術館展図録
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- シュルレアリスムと絵画 ダリ、エルンストと日本の「シュール」
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,000円
-
- 商品名
- 絵画のなかの言葉
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 5,000円
BOOK : DOMESTIC
同じカテゴリーのリストを表示する-
- 商品名
- バロックの本箱
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 定本 柳田國男集(新装版) 第28巻
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 待てしばしはない 東畑謙三の光跡
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- GA グローバル・アーキテクチュア No.25|フランク・ロイド・ライト オークパークとリヴァーフォレストの住宅 1889-1913
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- car styling カースタイリング 隔月刊 第97号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- モダン・ジャズの世界
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 季刊プリンツ21 1998 秋
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- STUDIO VOICE MULTI-MEDIA MIX MAGAZINE / スタジオ・ボイス 1995年1月号 VOL.229
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
NEW ARRIVAL
新着商品のリストを表示する-
- 商品名
- 日本美術の二〇世紀
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 生誕一〇〇年記念─豊田勝秋展
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,800円
-
- 商品名
- 前田寛治の芸術 詩情と造形
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 京都の美術 250年の夢 第2部 明治から昭和へ:京都画壇の隆盛
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
BLOW-OUT PRICE
期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する-
- 商品名
- 一億人の昭和史 11月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 400円
-
- 商品名
- Graphic Design International Creative work of selected Colleges of Design from 12 countries.
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,000円
-
- 商品名
- 事典 四季おかやま 自然と暮らし
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- Esquire エスクァイア日本版 JAN. 2009 vol.23 No.1
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円