商品画像
壁画洞窟の音 旧石器時代・音楽の源流をゆく[image1]
商品名
壁画洞窟の音 旧石器時代・音楽の源流をゆく
商品説明
[著者] 土取利行
[装幀] 菊地信義
[発行所] 青土社
[発行年] 2008年 1刷
[言語] 日本語 [図版] モノトーン|写真、イラスト
[フォーマット] 四六|ハードカバー [ボリューム] 190ページ
[サイズ] 197mm × 138mm × 18mm
[構成] 1冊 [付属] カバー
[コンディション] BODY:GOOD ★★★☆☆☆☆ JACKET:GOOD ★★★☆☆☆☆
[商品メモ] ペン署名入、カバー背に褪色あり
[流通価格(商品登録時調べ)] 2420 円
商品解説

[コメント] 先史時代の壁画洞窟、それは絵画芸術の揺籃にとどまらず、人類のイマジネーションをよびさます音響装置だった─。南仏洞窟での貴重な演奏体験から、著者の故郷・四国のサヌカイトの謎解きまで。最新の音響考古学や認知考古学の知見を踏まえ、古代音楽の豊饒な世界を甦らせる探究の成果。

[目次・構成・収録内容]
第一章 レトロア・フレール洞窟探訪 小さな魔法使いの謎
序奏
予期せぬ出会い
ヨーロッパの壁画洞窟
レ・トロア・フレール洞窟について
はじめての壁画洞窟探訪
洞窟への一歩
ライオンの礼拝堂
洞窟の音への目覚め
聖域に
感動の対面
聖域での演奏
小さな魔法使いが奏でる楽器の謎
鼻笛
ポリネシアの鼻笛
東南アジアの鼻笛
壁画の信憑性
楽弓
楽弓説は成り立つか
もう一つの異説
レ・トロア・フレール洞窟の残響

第二章 壁画と洞窟の音 音響考古学者ミシェル・ドーヴォワの挑戦
洞窟壁画研究の広がり
洞窟の壁画と音響の相関関係
赤い点と反響音
洞窟のリトフォン(石琴)
世界のリトフォン
不動の芸術

第三章 楽器の起源 骨の楽器をめぐって
動産芸術としての楽器
骨製の笛
鳥骨製フルート
南米先住民族の骨笛と比較して
白鳥の骨製フルート
笛吹くネアンデルタール
旋回する楽器ブル・ローラー
スクレイパー
マンモスの骨製打楽器

第四章 壁画洞窟での演奏
クニャック洞窟へ
ロルブランシェ博士の絵画技法
鍾乳石の演奏
クニャック洞窟の壁画
壁画洞窟での演奏
石筍の演奏
ニオー洞窟へ

第五章 ブッシュマンの岩絵とシャーマニズム
壁画は誰が描いたのか
ブッシュマンの岩絵
ブッシュマンのトランスダンス
ジュホアンシ・ブッシュマンのうた
ブッシュマンの楽器

第六章 芸術のビッグバン 認知考古学者スティーヴン・ミズンの音楽起源説
考古学の新たな潮流
認知的流動性の正体
芸術文化のビッグバン
芸術爆発の発端
歌うネアンデルタール

第七章 サヌカイト 石を巡る不思議の旅
サヌカイトの故郷へ
初の演奏会
夜明けのサヌカイト
石器は楽器か
日本列島の旧石器時代
讃岐のサヌカイトとその時代背景
サヌカイトの時代と環境
運命の石

年表
あとがき
ディスク紹介
参考文献一覧

[図書分類] 風俗・習俗・民俗|音楽・楽器・音源|考古学
[キーワード] HISTORICAL|VERNACULAR
[コード] 4791764285

詳細情報を表示

基本情報のみ表示

海外発送

International Shipping

Please contact us with title or code that you want, your name and address from inquiry form.
We will e-mail you the total costs of your purchase including the shipping cost and tax.
We would accept PayPal payment only.
After confirming payment, we send parcel by JAPAN POST SERVICE soon!

商品価格
3,000円

RELATION

関連商品のご紹介

BOOK : DOMESTIC

同じカテゴリーのリストを表示する

NEW ARRIVAL

新着商品のリストを表示する

BLOW-OUT PRICE

期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する

SHOPPING CART

商品点数
0点
合計金額
0円
税込7,500円以上お買い上げで配送無料!国内送料280円(メール便)〜

ADD TO CART

商品タグ
AUTOGRAPH/SIGNATURE
商品番号
BK230051
商品価格
3,000円
注文数量

RE-STOCK

CLASSIFICATION

KEYWORD