- 商品画像
- 商品名
- 痕跡 戦後美術における身体と思考/TRACES Body and Idea in Contemporary Art
- 商品説明
- [編集] 尾崎信一郎 [翻訳] 森元庸介 藤原貞朗 池田祐子 松谷誠子
[デザイン] 宮谷一款
[発行所] 京都国立近代美術館
[発行年] 2005年
[言語] 日本語、英語 [図版] カラー、モノトーン|写真、イラスト
[フォーマット] A4変型|ソフトカバー [ボリューム] 352ページ
[サイズ] 297mm × 213mm ※外寸表示に移行中
[構成] 1冊
[コンディション] BODY:GOOD ★★★☆☆☆☆ JACKET:GOOD ★★★☆☆☆☆
[商品メモ] スレ・角折れあり
[備考] 版元品切 - 商品解説
[コメント] 切り裂かれたカンヴァス、飛び散った塗料の跡、画面に残された手形。戦後美術の主流を占めるイメージの多くは因果関係に基づき、表現の場に身体や物質が生々しく刻印されている。具体美術協会、読売アンデパンダン展周辺の作家たち、もの派、アメリカにおけるネオ・ダダやボディー・アート、コンセプチュアル・アート、アクション・ペインティング、ヨーロッパにおけるウィーン・アクショニズムなど、国籍も時期も表現も全く異なる美術の動向を取り上げた本書は、肖像画や風景画のように「なにかに似ている」のではなく、「なにごとかの結果として」かたちづくられたイメージに「痕跡」という名を与え、1945年以降の日本と欧米の美術を独自の観点から見直し、多様な作品が秘める共通点と差異、影響関係と独自性を検証した展覧会のカタログ。ジャクソン・ポロック、ルーチオ・フォンタナ、デ・クーニング、マチウ、アンディ・ウォーホル、ロバート・ラウシェンバーグ、スーザン・ウェイル、ジョン・ケージ、イヴ・クライン、アナ・メンディエッタ、デニス・オッペンハイム、ヘルマン・ニッチ、ロバート・スミッソン、アルマン、ソル・ルウィット、メル・ボックナー、篠原有司男、吉原治良、桜井孝身、辰野登恵子、村上三郎、高松次郎、野村仁など60名の作家の作品120点で構成。
[目次・構成・収録内容]
ごあいあつ
謝辞
テキスト
痕跡─過酷なる現実としての美術 尾崎信一郎
イメージ─航跡 ジョルジュ・ディディ=ユベルマン
指標(インデクス)と似せもの(カウンターフィット) リチャード・シフ
超過とプロセス─ウィーン・アクショニズム フーベルト・クロッカー
図版
1 表面─SURFACE
2 行為─ACTION
3 身体―BODY
4 物質─MATERIAL
5 破壊─DESTRUCTION
6 転写─TRANSFER
7 時間─TIME
8 思考―IDEA
作品リスト
作家解説
作家略歴
関連年表
写真クレジット
[図書分類] アート・芸術全般|現代美術|絵画・版画・平面|思考・思想・哲学
[キーワード] AVANGARDE|BODY(身体)|DANCE・PERFORM|RUIN|MATERIAL・SOURCE|REPRESENTATION|TRIP・TRANCE|HISTORICAL- [コード] 4876421730
-
詳細情報を表示
基本情報のみ表示
- 外部リンク
- 現在こちらの商品は在庫を切らしております。
RELATION
関連商品のご紹介
-
- 商品名
- 美術手帖 2006年5月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 世界へと滲み出す脳 感覚の論理、イメージのみる夢
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,780円
-
- 商品名
- elemental images Contemporary Asian and American Photography
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 5,000円
-
- 商品名
- 戦後日本の大衆文化史 1945〜1980年
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 敗戦後論
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 可能性としての戦後以後
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 戦後責任論
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 「人間と物質」展の射程──日本初の本格的な国際展 中原佑介美術批評 選集 第五巻
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,800円
-
- 商品名
- 20世紀の美術 後期印象主義から新リアリズムまで
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- A History of 20th-Century Art
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- [カラー版] 20世紀の美術
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 戦後日本のリアリズム 1945-1960
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,500円
-
- 商品名
- 日本の美術 よみがえる1964年
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- 前衛のゆくえ──アンデパンダン展の時代とナンセンスの美学 中原佑介美術批評 選集 第三巻
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,800円
-
- 商品名
- 工藤哲巳回顧展 異議と創造
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
BOOK : DOMESTIC
同じカテゴリーのリストを表示する-
- 商品名
- 内省と遡行
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- 安藤忠雄 建築を語る
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,400円
-
- 商品名
- 文学者と美術批評 ディドロからヴァレリーへ
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- インディーズ監督10人の肖像 もうひとつのハリウッド・ドリーム
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 日本の都市空間
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- GA グローバル・アーキテクチュア No.17|アントニオ・ガウディ カサ・バトロ 1904-06/カサ・ミラ 1905-10
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- MVRDV式 建築文化8月号別冊
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- 恋寝刃地獄聞書
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
NEW ARRIVAL
新着商品のリストを表示する-
- 商品名
- 小野竹喬のすべて 生誕130年記念
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,800円
-
- 商品名
- こけし時代 第九号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- こけし時代 特装版 第十号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- 民藝 2021年2月号 第818号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 480円
-
- 商品名
- 芥川龍之介と美の世界 二人の先達 ─ 夏目漱石、菅虎雄
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- 三島由紀夫事典
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 9,000円
-
- 商品名
- 図説 奇形全書
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,700円
-
- 商品名
- アイヌ民族の歴史
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,500円
BLOW-OUT PRICE
期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する-
- 商品名
- O嬢の物語
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- 「ベルリン国立東洋美術館所蔵 浮世絵名品展」図録
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- リカちゃんの少女フシギ学
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- チベット
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- 近代日本とキリスト教 明治篇
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- セクサス I/薔薇色の十字架 第一部
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- ロマンティック・リハビリテーション 大西成明写真集
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- すべての人に知っておいてほしいデザイン・レイアウトの基本原則
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円