商品画像
写真と人間 社会学=心理学的考察[image1]
商品名
写真と人間 社会学=心理学的考察
商品説明
[著者] ジャン・A・ケイム [翻訳] 宇波彰
[装幀] 工藤強勝
[発行所] ありな書房
[発行年] 1983年 1版1刷
[言語] 日本語 [フォーマット] 四六|ハードカバー [ボリューム] 191ページ
[サイズ] 194mm × 134mm × 19mm
[構成] 1冊 [付属] カバー
[コンディション] BODY:VERY GOOD ★★★★☆☆☆ JACKET:VERY GOOD ★★★★☆☆☆
[備考] 版元品切
商品解説

[コメント] 『写真の歴史』(1972年、白水社/文庫クセジュ)で、写真の原理の発見から、第二次大戦後の状況までを詳しく解説したフランスの美術史家 ジャン・A・ケイム(Jean-Alphonse Keim 1904-1972)が、写真が人間とどのように関係しているのか、人間がどのように写真を扱ってきたかを豊富な材料を提供しつつ論じたもの。

[目次・構成・収録内容]
序論
第一章 写真と現代人
 写真を撮る人間
 被写体としての人間
 写真の前の人間
第二章 写真と現実
第三章 写真とことば
第四章 時代の証人としての写真
第五章 写真と死
あとがき
原注
写真の非記号性について─訳者あとがきにかえて


[図書分類] 写真論|心理学・精神分析|言語学・記号論|社会学・社会現象
[キーワード] MEDIA・MESSAGE|CRITICISM・CRITICAL|LANGUE・TERM

詳細情報を表示

基本情報のみ表示

外部リンク
現在こちらの商品は在庫を切らしております。

RELATION

関連商品のご紹介

BOOK : DOMESTIC

同じカテゴリーのリストを表示する

NEW ARRIVAL

新着商品のリストを表示する

BLOW-OUT PRICE

期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する

SHOPPING CART

商品点数
0点
合計金額
0円
税込7,500円以上お買い上げで配送無料!国内送料280円(メール便)〜

ADD TO CART

商品タグ
SOLD OUT
商品番号
BK220014
現在こちらの商品は在庫を切らしております。

BLOW-OUT PRICE

CLASSIFICATION

KEYWORD