商品画像
道化的世界[image1]
商品名
道化的世界
商品説明
[著者] 山口昌男
[装幀] 平野甲賀
[発行所] 筑摩書房
[発行年] 1983年 初版5刷
[言語] 日本語 [フォーマット] 四六|ハードカバー [ボリューム] 387ページ
[サイズ] 198mm × 146mm × 30mm
[構成] 1冊 [付属] 函
[コンディション] BODY:VERY GOOD ★★★★☆☆☆ JACKET:GOOD ★★★☆☆☆☆
[商品メモ] 函シミ・少ヤケあり
[備考] 版元品切、メール便不可
商品解説

[コメント] パウル・クレーの作品「FOOL IN TRANCE」(1929)を本体表紙に印刷した本書は、『道化の宇宙』(1985 筑摩書房)などの著書とともに文化人類学者山口昌男(1931-)の代表的な研究テーマの一つである道化の世界を語ったもの。中世以来の道化的で異装的な人格アルレッキーノの解析からスタートする『道化の民俗学』(1975 白水社)に比べると、こちらは見世物、映画、演劇、芸能、音楽などその対象は多岐にわたり、異質な事象のあいだに隠された文化的なつながりを見いだし、道化的な知のあり方を示した、人類学の本質ともいえる方法でかたった一冊。

[目次・構成・収録内容]
I
黒い「月見座頭」
道化と詩的言語
II
大衆文化と偏見
キートンの「娘道成寺」
バスター・キートンの宇宙誌−「キートン将軍をめぐって」−
〈見世物〉と映像文化−文化史のなかに映画をときはなつためのひとつの試み−
ピカソと見世物芸
アンソールのカーニヴァル的世界
エリック・サティとその世界−二〇年代のアルケオロジー−
人形劇の宇宙的活力
能の神話的古層
鍛冶師と俳優−〈始原的な行為〉を鍛える−
ハーポ・マルクスとブレヒト−あるいは「特権的身振り」−
演劇と道化−タイーロフの場合−
エイゼンシュタインの場合
III
道化的世界
IV
民族と周辺的事実
王子の受難−王権論の一課題−
歴史と身体的記憶
ミシュレあるいは歴史の宴
初稿掲載誌覚書

[図書分類] 民族学・人類学|伝説・民話・昔話|言語学・記号論
[キーワード] THEATRES|MYTH(神話)|FESTIVE・RITE

詳細情報を表示

基本情報のみ表示

外部リンク
現在こちらの商品は在庫を切らしております。

RELATION

関連商品のご紹介

BOOK : DOMESTIC

同じカテゴリーのリストを表示する

NEW ARRIVAL

新着商品のリストを表示する

BLOW-OUT PRICE

期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する

SHOPPING CART

商品点数
0点
合計金額
0円
税込7,500円以上お買い上げで配送無料!国内送料280円(メール便)〜

ADD TO CART

商品タグ
SOLD OUT
商品番号
BK050819
現在こちらの商品は在庫を切らしております。

RE-STOCK

CLASSIFICATION

KEYWORD