商品画像
STUDIO VOICE MULTI-MEDIA MIX MAGAZINE / スタジオ・ボイス 1996年3月号[image1]
商品名
STUDIO VOICE MULTI-MEDIA MIX MAGAZINE / スタジオ・ボイス 1996年3月号
商品説明
[特集] ヒロミックスが好き HEADING FOR THE PURITY OF PHOTO 1996
[編集] 松山晋也
[アートディレクション] 藤本やすし
[発行所] インファス [シリーズ] STUDIO VOICE
[発行年] 1996年 通巻243号
[言語] 日本語 [図版] カラー、モノトーン|写真、イラスト
[フォーマット] A4変型|平綴じ [ボリューム] 125ページ
[サイズ] 298mm × 225mm × 9mm
[構成] 1冊 
[コンディション] BODY:GOOD ★★★☆☆☆☆ JACKET:GOOD ★★★☆☆☆☆
[商品メモ] 縁スレ、シミ、角折れあり
[備考] 版元品切
商品解説

[目次・構成・収録内容]
特集 ヒロミックスが好き HEADING FOR THE PURITY OF PHOTO 1996
だって、ヒロミックスの写真が好きだから 文=金子義則
少女環境と写真の現在 文=飯沢耕太郎
ヒロミックス写真比較論 ケルテスとヒロミ 文=金子義則
PICTURE CONVERSATION WITH ARAKEY 写真=荒木経惟
写真が好き、ヒロミックスが好き 櫻田宗久×市川実和子
縁起のいい写真家の気持ちいい写真 文=石野卓球
ヒロミックスについて語ろう
 1 伝説の写真集「スクールデイズ」が生まれた頃 文=ホンマタカシ
 2 そう、世界は僕たちにこんな風に見える 文=山崎洋一郎
 3 ザ・クローバーズと東京R&Bシーン 文=黒田学
PICTURE CONVERSATION WITH MAYA 写真=MAYA
産業革命としてのビックミニ 文=伴田良輔
ヒロミックス全仕事 文=林央子
ヒロミックスとその時代
 1 西海岸のニュージェネレーション 文=林文浩
 2 ロンドンのニュージェネレーション 文=岩本桂
 3 パリのニュージェネレーション 文=佐藤絵子
ティーンエイジカルチャーの行方24冊
ヒロミックスが語るヒロミックス
女性フォトグラファーの系譜と活力 文=鈴木行
ほか

[図書分類] 写真集・写真関連|写真論|雑誌・年鑑・逐次刊行物
[キーワード] IMAGE・IMAGERY|VIEW・VISION|MEDIA・MESSAGE|SEXUALITY

詳細情報を表示

基本情報のみ表示

外部リンク
現在こちらの商品は在庫を切らしております。

RELATION

関連商品のご紹介

BOOK : DOMESTIC

同じカテゴリーのリストを表示する

NEW ARRIVAL

新着商品のリストを表示する

BLOW-OUT PRICE

期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する

SHOPPING CART

商品点数
0点
合計金額
0円
税込7,500円以上お買い上げで配送無料!国内送料280円(メール便)〜

ADD TO CART

商品タグ
SOLD OUT
商品番号
BK101229
現在こちらの商品は在庫を切らしております。

RE-STOCK

CLASSIFICATION

KEYWORD