- 商品画像
- 商品名
- 生誕120年 富本憲吉展
- 商品説明
- [監修] 内山武夫 [編集] 京都国立近代美術館 朝日新聞社 [翻訳] 松谷誠子
[デザイン] 大向努 坂本佳子 市川真莉子
[発行所] 朝日新聞社
[発行年] 2006年
[言語] 日本語、英語 [図版] カラー、モノトーン|写真、イラスト
[フォーマット] A4変型|平綴じ [ボリューム] 310ページ
[サイズ] 281mm × 226mm × 24mm
[構成] 1冊
[コンディション] BODY:GOOD ★★★☆☆☆☆ JACKET:GOOD ★★★☆☆☆☆
[商品メモ] 縁にスレあり
[備考] 版元品切 - 商品解説
[コメント] 1955年に第一回重要無形文化財技術指定保持者(色絵磁器)に選ばれるなど、近代陶芸の巨匠として知られる陶芸家 富本憲吉(1886-1963)。奈良県生駒郡安堵町に生まれ、東京美術学校図案科で建築および室内装飾を学び、在学中よりロンドンへ留学し、ホイッスラーやウィリアム・モリスの工芸思想に触れ、数々の工芸品に関心を寄せたという。帰国後、バーナード・リーチとの出会いから陶芸に興味を持ち、楽焼や木版画、染色作品の制作をスタートさせるとともに陶芸家として生きることを決意し、1915年に本窯を築き、1926年には奈良から東京へ、終戦後の1946年以降は京都へと拠点を移し、「模様から模様をつくる可からず」という信念のもと、オリジナルな形と模様を追求し、陶磁器の研究に励んだ。表紙に富本による羊歯模様のエンボス加工が施された本書は、2006年から2007年にかけて京都国立近代美術館、茨城県陶芸美術館、世田谷美術館、岐阜県現代陶芸美術館、山口県立萩美術館・浦上記念館で開催された展覧会「生誕120年 富本憲吉展」の図録。大和時代、東京時代前期の楽焼・土焼・染付・白磁から、東京時代後期、京都時代の色絵・金銀彩まで、全時代の代表作をそろえるとともに、留学先のロンドンでのスケッチや絵手紙、自刻自摺の木版画や装幀本といった多彩な資料など約300点とともに富本憲吉の全容に迫る内容。
[目次・構成・収録内容]
あいさつ
Preface
序
内山武夫
Introduction
Uchiyama Takeo
富本憲吉の軌跡
松原龍一
富本憲吉のデザイン―図案家としての富本憲吉
清水真砂
富本と民藝―民衆の中の美の発見から量産の試行まで
柳田高志
富本憲吉の技法
村山閑
図版
I 東京美術学校から留学、帰国 1908-1912
II 大和時代 1913-1926
III 東京時代 1926-1946
IV 京都時代 1946-1963
V 書、画巻、デザインの仕事
VI 関係者との交流
年譜
主要参考文献
作品リスト
List of Works
[図書分類] 工芸・民芸|絵画・版画・平面|素描・描画・イラスト|日記・手記・書簡
[キーワード] TRADITION|EXHIBITION|BIOGRAPHY|MODERN(モダニズム)-
詳細情報を表示
基本情報のみ表示
- 海外発送
International Shipping
Please contact us with title or code that you want, your name and address from inquiry form.
We will e-mail you the total costs of your purchase including the shipping cost and tax.
We would accept PayPal payment only.
After confirming payment, we send parcel by JAPAN POST SERVICE soon!- 商品価格
RELATION
関連商品のご紹介
-
- 商品名
- 京焼 伝統と革新
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- ウィリアム・モリス伝
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 5,000円
-
- 商品名
- 藝術の恐怖
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- The Ideal Book Essays and Lectures on the Arts of the Book
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,000円
-
- 商品名
- Casa BRUTUS カーサ ブルータス 2007年11月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
-
- 商品名
- 苗代川
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- やきもの制作の実際
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 600円
-
- 商品名
- 河井博次 追悼作品集
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 開館30周年記念展 現代陶芸 笹山忠保展 反骨と才気の成せる造形
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,500円
BOOK : DOMESTIC
同じカテゴリーのリストを表示する-
- 商品名
- 建築雑誌 2022年07月号 第137集・第1764号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 700円
-
- 商品名
- 暮しの手帖 第4世紀52号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
-
- 商品名
- 建築MAP京都 The Architectural Map of Kyoto
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- a+u Architecture and Urbanism 建築と都市 1992年7月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- a+u Architecture and Urbanism 建築と都市 2013年7月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- 平塚益徳講演集 全3巻
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,400円
-
- 商品名
- 筒描 Tsutsugaki Textiles 日本の染織14
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 伊豆の大島
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
NEW ARRIVAL
新着商品のリストを表示する-
- 商品名
- ジャズ転生 現代ジャズの展開
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,400円
-
- 商品名
- 三島由紀夫事典
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 9,000円
-
- 商品名
- ザ・ヴァ、サ・ヴィアン 目をあけて夢みる者たち……
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- Architecture Pass Kyoto | Document Book 建築が生まれるところ
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
BLOW-OUT PRICE
期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する-
- 商品名
- [カラー版] 世界ガラス工芸史
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- 新訂増補 國史大系 令義解
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 神農本草経
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- ゲバラ 革命の回想
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円