- 商品画像
- 商品名
- 女と男の時空 日本女性史再考 1 ヒメとヒコの時代―原始・古代
- 商品説明
- [監修] 鶴見和子 [編集] 河野信子
[発行所] 藤原書店 [シリーズ] 日本女性史再考
[発行年] 1995年 初版1刷
[言語] 日本語 [フォーマット] A5|ハードカバー [ボリューム] 520ページ
[サイズ] 217mm × 152mm × 35mm
[構成] 1冊 [付属] カバー、帯、その他
[コンディション] BODY:FINE ★★★★★☆☆ JACKET:VERY GOOD ★★★★☆☆☆
[商品メモ] 図版各約96点、月報付
[流通価格(商品登録時調べ)] 6820 円
[備考] メール便不可 - 商品解説
[コメント] 詩人であり民俗学者、女性運動家、日本女性史研究者高群逸枝(1894-1964)の先駆的功績を批判的に継承しつつ、歴史の構造分析を重視する社会史を提唱し、世界の歴史研究に大きな影響を及ぼしたアナール学派(Ecole des Annales)の方法論を統合した新しい歴史学をめざし、男女80余名に及ぶ多彩な執筆陣が、原始・古代から現代まで、女と男の関係の歴史を表現する「新しい女性史」への挑戦。豊富な図版・写真・文献リスト、人名・事項・地名索引、関連地図を収録。本文下段にはキーワードを配した新しい女性史の試み。鶴見和子のほか、秋枝蕭子、岸本重陳、中内敏夫、永畑道子、中村桂子、波平恵美子、丸山照雄、宮田登が監修をつとめる。
第一巻は、歴史学的カオスと呼べる仮説の渦のなか、縄文期から律令期まで一万年余りにわたる女と男の心性・社会関係・人間関係の複雑にもつれた糸を解きほぐす。土偶・土器に見る生死観と生命愛、ヒメヒコ制の対称と非対称、生産の手段と方法の変転、婚制と族制に関して絡み合う範畴、幻想界との濃密な関連、考古学・言語学など周辺科学の捲き込み、文字文化と言語文化の交錯を通して「ヒメとヒコの時代」が明らかにする。
[目次・構成・収録内容]
総序 河野信子
序 河野信子
一 カオスを見る
二 複雑制の中の方法
1 ほとばしる観念と手業
1 縄文のリズムと女たち 西宮絃
2 ヒメの力―古代の鉄と女 石井出かず子
〈幕間〉
3 女神の時空へ―幻想の初期性 河野信子
2 関係存在の初期性
4 ヒメヒコ制の原型と他界観 能澤壽彦
5 王権と女性 奥田暁子
6 「父系母族」と双方社会論―可能性としての高群逸枝 山下悦子
〈拾遺篇〉
律令期 族制・婚制をめぐる問題点 野村知子+河野信子
3 感性の活力
7 万葉女流たちの心性と言語表現 河野裕子
8 説話文学に見る女性―『日本霊異記』『今昔物語集』を中心に 山口康子
9 表象としての服飾 重久幸子
4 女たちの基層への提言
10 魂を見守る人―アイヌのシャーマンは語る 青木愛子(語り)+松岡悦子(文)
11 女性と文字―中国女文字の示唆するもの 遠藤織枝
参考文献一覧
図表一覧
索引(事項・人名・地名)
地図(前2世紀―後5世紀の東アジア、律令記の国家)
監修者・編者・執筆者紹介
[プロフィール]
高群逸枝と「アナール」の邂逅から誕生した女と男の関係史
女と男の時空 日本女性史再考(全六巻+別巻一)
Time Space of Gender―Redefining Japanese Women's History
[図書分類] 民族学・人類学|伝説・民話・昔話|歴史全般・歴史学
[キーワード] RELIGIOUS・FAITH|RUIN|HISTORICAL|VERNACULAR|MYTH(神話)|GENDER|SEXUALITY|REPRESENTATION- [コード] 4894340224
-
詳細情報を表示
基本情報のみ表示
- 海外発送
International Shipping
Please contact us with title or code that you want, your name and address from inquiry form.
We will e-mail you the total costs of your purchase including the shipping cost and tax.
We would accept PayPal payment only.
After confirming payment, we send parcel by JAPAN POST SERVICE soon!- 商品価格
RELATION
関連商品のご紹介
-
- 商品名
- 日本民間伝承の源流 日本基層文化の探求
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,800円
-
- 商品名
- 性と文化
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- 文化のなかの「女」と「男」
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 母神信仰
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 4,000円
-
- 商品名
- 日本古代兵制史の研究
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,000円
-
- 商品名
- 女のかたち
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,000円
-
- 商品名
- 古代政治社會思想 日本思想大系 8
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 日本神話
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 日本王権論 〈新装版〉
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 男性と女性 移りゆく世界における両性の研究 上・下
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- 文化人類学入門
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 680円
-
- 商品名
- 青い森から、繋ぐ TRIBUTE FROM GREEN FOREST
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 4,400円
-
- 商品名
- 構築主義とは何か
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 縄文の音
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,500円
-
- 商品名
- 壁画洞窟の音 旧石器時代・音楽の源流をゆく
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,000円
BOOK : DOMESTIC
同じカテゴリーのリストを表示する-
- 商品名
- 民族政策とプロレタリア国際主義の諸問題
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 都市と建築コンペティション ARCHITECTURAL POLITICS AS SEEN IN COMPETITIONS(全7冊)
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 35,000円
-
- 商品名
- 東京人 7月号 tokyojin july 2004 no.204
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
-
- 商品名
- マインド 心の哲学
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 建築の危機を超えて
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 建築探偵の冒険 東京篇
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- a+u Architecture and Urbanism 建築と都市 1992年5月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 水声通信 2008年11/12月合併号 no.27
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,800円
NEW ARRIVAL
新着商品のリストを表示する-
- 商品名
- ユリイカ 詩と批評 1993年4月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 形象の解読1 / 芸術の社会学的構造
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- ダリはダリだ ダリ著作集
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 4,000円
-
- 商品名
- Re: play 1972/2015 |「映像表現’72」展、再演 カタログ | Vol.01
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
BLOW-OUT PRICE
期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する-
- 商品名
- 現代建築の再構築
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- 脳とクオリア なぜ脳に心が生まれるのか
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 哲学の変貌 現代ドイツ哲学
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 音楽 岩波小辞典
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円