- 商品画像
- 商品名
- 変 transcape
- 商品説明
- [著者] 米澤敬
[図版構成] 米澤敬 [造本] 松田行正
[発行所] 牛若丸
[発行年] 2001年 初版
[言語] 日本語 [フォーマット] 四六変型|ハードカバー [ボリューム] 395ページ
[構成] 1冊
[コンディション] BODY:FINE ★★★★★☆☆ JACKET:VERY GOOD ★★★★☆☆☆
[商品メモ] 透明フィルム欠 - 商品解説
[コメント] オレンジ色のパイル地の表紙型には、デフォルメされた「変」という文字がくり抜かれ、そこから見えるオレンジ色の見返しにタイトルが印刷された本書は、ページの半分が著者米澤敬が雑誌などに連載したものを「変」というコンセプトで編集しなおした文章。変な美学に関する蘊蓄が語られ、キルヒャーの『地下世界』など、カバラや錬金術関連から、博物学図譜、変人・畸人伝と、洋の東西、新旧を問わず、興味深くも変な図版の数々が収録された内容ですが、通常の本文ページ(右)を読んでから図版ページ(左)へという視線の流れに逆らい、奇数ページ(左)にテキストを配し、図版が偶数ページ(右)にというちょっと変な構成。
さらにノンブルはテキスト・ページのみに印刷。素数に該当するページのノンブルは大きく、そして妙に変だ、という印象を与えたかったということで本文、柱、ノンブル、タイトル、キャプションなどすべて角度と向きを各々微妙に変えて四角い本なのに読み進むうちになんかグラグラしてくるような効果をもつ歪んだ感じ。これは、かつての写植を使った版下では水平・垂直を正確に出すことが難しかったのですが、世の中の出版物の多くがコンピュータ作業を経て出来上がるようになって、水平・垂直がきっちりした出版物があたりまえになった現状では、逆に意図して歪みを出すことの方が難しくなっっているからというわけです。上製ながらできるだけ厚い本であるにもかかわらず思いのほか軽く、本を綴じた場合、小口にも変な模様が出てくる凝った造本。
グラフィックデザイナー松田行正が机や棚に置いてあるだけで存在感のある、手にとってみて、開いてみて手触りとともにオブジェとしか名状しがたいもの、本という形態を保ちながらも本を超えたと思わせるような、そんな「本総体としてオブジェらしい本」をというコンセプトで、1985年設立した出版社「牛若丸」からの一冊。
[外部リンク]
http://www.matzda.co.jp/
[図書分類] デザイン全般
[キーワード] BOOKBINDING|FORM・FIGURE|MATERIAL・SOURCE|VIEW・VISION|COLLECTION-
詳細情報を表示
基本情報のみ表示
- 外部リンク
- 現在こちらの商品は在庫を切らしております。
RELATION
関連商品のご紹介
-
- 商品名
- 印刷大全 製版・印刷・製本・加工 新デザインガイド
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- デザイン・編集・印刷のためのクリエイターズ・バイブル 全5巻/別冊|デザインの現場
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
-
- 商品名
- デザインの現場 DESIGNERS’ WORKSHOP VOL.21 NO.135
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- ノンデザイナーズ・デザインブック
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 書物とともに
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
BOOK : DOMESTIC
同じカテゴリーのリストを表示する-
- 商品名
- ポストモダニズムを超えて 形而上学から哲学的シュールレアリズムへ
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- 帝国的ナショナリズム 日本とアメリカの変容
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- 江戸思想史講義
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,780円
-
- 商品名
- 建築ノート 2008 No.05
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- 戦後文化の軌跡 1945-1995 Japanese Culture: The Fifty Postwar Years
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- a+u Architecture and Urbanism 建築と都市 1985年8月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 正倉院への道 天平美術への招待
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- 映画と精神分析 想像的シニフィアン
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 6,000円
NEW ARRIVAL
新着商品のリストを表示する-
- 商品名
- ユリイカ 詩と批評 1985年6月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
-
- 商品名
- ユリイカ 詩と批評 1998年8月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 顕神の夢 幻視の表現者
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 批評空間 critical space 1995 臨時増刊号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 7,980円
-
- 商品名
- ザ・ヴァ、サ・ヴィアン 目をあけて夢みる者たち……
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- Re: play 1972/2015 |「映像表現’72」展、再演 カタログ | Vol.01
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- ゴッホはなぜゴッホになったか 芸術の社会学的考察
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,800円
-
- 商品名
- ユリイカ 詩と批評 1990年2月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
BLOW-OUT PRICE
期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する-
- 商品名
- 建築家の学校 京都精華大学の実験
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- 植物組織培養法 実際と応用
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 哲学の課題
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- 神農本草経
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 五味調和
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- Sittings
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,600円
-
- 商品名
- 朱子学と自由の伝統
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- チベット
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円