商品画像
歌川国芳 21世紀の絵画力[image1]歌川国芳 21世紀の絵画力[image2]歌川国芳 21世紀の絵画力[image3]歌川国芳 21世紀の絵画力[image4]歌川国芳 21世紀の絵画力[image5]
商品名
歌川国芳 21世紀の絵画力
商品説明
[編著] 府中市美術館 金子信久 音ゆみ子 [ブックデザイン] 島内泰弘デザイン室
[発行所] 講談社
[発行年] 2017年 1刷
[言語] 日本語 [図版] カラー|イラスト
[フォーマット] B5変型|ソフトカバー [ボリューム] 288ページ
[サイズ] 245mm × 190mm × 25mm
[構成] 1冊 [付属] カバー、帯
[コンディション] BODY:VERY GOOD ★★★★☆☆☆ JACKET:GOOD ★★★☆☆☆☆
[流通価格(商品登録時調べ)] 2860 円
商品解説

[コメント] 2017年3月11日から5月7日まで府中市美術館にて開催された展覧会「歌川国芳 21世紀の絵画力」の図録。江戸時代末期に活躍した浮世絵師 歌川国芳の作品の成り立ちや仕事を紹介した第1章、どのようなところが現代人に訴えているのかを、造形の手法や題材、作者の心といった点から探る第2章で、国芳の作品約240点を収録するほか、創作の源泉や時代性という点から、円山応挙や亜欧堂田善、安田雷洲らの作品も展示し、歌川国芳の世界を紹介。

[目次・構成・収録内容]
まえがき
現代人の心をつかむもの 金子信久

第1章 19世紀の国芳 国芳の仕事、10のポイント
 1 凄み 新しい美の価値
 2 役者を追いかける
 3 江戸の良さを教えてくれる画家
  霞ヶ関をどう描くか?
  濃密な風景画づくり
 4 子供のかわいらしさ
 5 笑いの愛蔵版
 6 歴史の物語
 7 話題の見世物
 8 きわどい活動
 9 西洋画の異境
  もう一つの討ち入り図
 10 人気者、国芳

第2章 21世紀の国芳 何が私たちの心をつかむのか
 1 「綺麗なもの」と「かわいいもの」の復権
  国芳の子犬と応挙の子犬
 2 特撮ファンタスティック
  骸骨の描写
  ワニザメの変貌
  水の中と外
  迫力の秘密
  画面合成をいとわない
 3 ヘタウマの巧み
 4 猫がむすぶ 国芳と現代人の心

物語を絵にすること──国芳と西洋絵画の「根幹」 音ゆみ子

作品の中の書き入れ
参考文献
図版リスト

[図書分類] 絵画・版画・平面|素描・描画・イラスト|日本美術
[キーワード] EXHIBITION|HISTORICAL|KITSTH・FAKE|POP|METHOD・NOTATION
[コード] 4062205068

詳細情報を表示

基本情報のみ表示

海外発送

International Shipping

Please contact us with title or code that you want, your name and address from inquiry form.
We will e-mail you the total costs of your purchase including the shipping cost and tax.
We would accept PayPal payment only.
After confirming payment, we send parcel by JAPAN POST SERVICE soon!

商品価格
2,000円

RELATION

関連商品のご紹介

BOOK : DOMESTIC

同じカテゴリーのリストを表示する

NEW ARRIVAL

新着商品のリストを表示する

BLOW-OUT PRICE

期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する

SHOPPING CART

商品点数
0点
合計金額
0円
税込7,500円以上お買い上げで配送無料!国内送料280円(メール便)〜

ADD TO CART

商品タグ
NEW ARRIVAL
商品番号
BK250084
商品価格
2,000円
注文数量

PICKING UP

CLASSIFICATION

KEYWORD