- 商品画像
- 商品名
- ジャズ・アヴァンギャルド [クロニクル1967-1989]
- 商品説明
- [著者] 清水俊彦
[装幀] 戸田ツトム
[発行所] 青土社
[発行年] 1990年 1刷
[言語] 日本語 [図版] モノトーン|写真
[フォーマット] 四六|ハードカバー [ボリューム] 433ページ
[サイズ] 196mm × 140mm × 30mm
[構成] 1冊 [付属] カバー、帯
[コンディション] BODY:GOOD ★★★☆☆☆☆ JACKET:GOOD ★★★☆☆☆☆
[商品メモ] 縁にスレ、カバーにヤケ、帯にキズあり
[流通価格(商品登録時調べ)] 3080 円
[備考] 旧装版、メール便不可 - 商品解説
[コメント] 20世紀を駆けぬける芸術のラディカリズムとして、ジャズの先端に孕まれたアヴァンギャルドは、さまざまな実験・解体・再生をかさね、つねに同時代の芸術に対し、鮮烈な挑発者でありつづけている。音楽の冒険者たちが到達した極点をたどり、その地平にジャズの新しい動向を予見。(帯文より)
[目次・構成・収録内容]
はじめに
1 シカゴ前衛派・AACM['60年代後期─'70年代初期]
《フリー・ジャズの聖家族》の誕生
ロスコー・ミッチェル・セクステット『サウンド』
ユートピアをめぐるもうひとつの立場
リチャード・エイブラムス『レヴェルス・アンド・ディグリース・オヴ・ライト』『ヤング・アット・ハート/ワイズ・イン・タイム』
《集団的な記憶》をかき鳴らす永久祝祭の司祭たち
アート・アンサ フル・オヴ・シカゴ『ピープル・イン・ソロウ(苦悩の人々)』
音楽、演劇、政治……あらゆる戦線におけるアタック
ジョセフ・ジャーマン『ソング・フォー』
集団表現から個人的探求へ
アンソニー・ブラクストン『フォー・アルト』
2 ニューヨーク・ロフト・ジャズとポスト・フリー['70年代初期─中期]
《自由》の新しい定義をもとめて──ロフト・シーンとジャズの新しい波
サム・リヴァースのスタジオ・リヴビーから
インディペンデント・ジャズ──組織化するアーティストたちとジャズ・オーケストラの可能性
BAG/ヒューマン・アーツ・アンサンブル/CCC/JCOA
音楽的生存の戦術
フランク・ロウ+ラシッド・アリ『デュオ・エクスチェンジ』
歴史意識と即興表現の蜜月
エアー『エアー・ソング』
ポスト・フリーのパラダイムをきりひらく二人の先導者
スティーヴ・レイシー/アンソニー・ブラクストン
ジャズ・アヴァンギャルドの黎明よりつづくもうひとつの道
オーネット・コールマン
3 ヨーロッパ・フリー・ミュージック・シーン['70年代後期]
《音楽の極北》あるいはフリー・インプロヴィゼーションの位相
デレク・ベイリー『デレク・ベイリー・ソロ』
イギリスのフリー・ミュージックの歩み
エヴァン・パーカー+デレク・ベイリー+ハン・ベニンク『トポグラフィー・オヴ・ザ・ラングス』
ひらかれた即興集団カンパニーの誕生
マールテン・ファン・レグテレン・アルテナ+トリスタン・ホンシンガー+エヴァン・パーカー+デレク・ベイリー『カンパニー1』
予定調和への挑戦──カンパニーの実験と展開
エヴァン・パーカー+デレク・ベイリー+アンソニー・ブラクストン『カンパニー2』
ジャズの伝統からのラディカルな逸脱
ハン・ベニンク+デレク・ベイリー『カンパニー3』
4 ニュー・ウェイヴ・ジャズ['80年代]
フリー・ジャズの未来形──ハーモロディックな流れ
オーネット・コールマン+ジェームズ・ブラッド・ウルマー+ロナルド・シャノン・ジャクソン+ジャマラディーン・タクマ
音楽のポストモダンあるいは急速に変化する決定的に雑種の音楽
ジョン・ゾーン
表現媒体としてのM-Baseの提唱者とブルックリン=移植=軍団
スティーヴ・コールマン
ジャズを終わりのない冒険にむけて研ぎすましつづけること
スティーヴ・レイシー『ザ・キッス』
'80年代の汎文化主義を払拭する《響きと怒り》
ラスト・イグジット『ライン・オブ・ファイヤー』
ソビエトのアヴァンギャルドの合流というメルクマールについて
セルゲイ・クリョーヒン『ポリネシア〜歴史概論』
エレクトロニクスと即興表現のインターフェイス
リチャード・タイトルバウム『コンチェルト・グロッソ』
ギターと散乱
ビル・フリゼール
セロニアス・モンクの影──作曲と即興のバランス
ジェリ・アレン
あとがきに代えて
前衛ジャズ関連年表
初出覚書
[図書分類] 音楽・楽器・音源
[キーワード] AVANGARDE|HISTORICAL|AMERICA(アメリカ)- [コード] 479175087X
-
詳細情報を表示
基本情報のみ表示
- 海外発送
International Shipping
Please contact us with title or code that you want, your name and address from inquiry form.
We will e-mail you the total costs of your purchase including the shipping cost and tax.
We would accept PayPal payment only.
After confirming payment, we send parcel by JAPAN POST SERVICE soon!- 商品価格
RELATION
関連商品のご紹介
-
- 商品名
- ジャズ転生 現代ジャズの展開
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,400円
-
- 商品名
- マイルス
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- モダン・ジャズの世界
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- JAZZなんでも特選BEST10 別冊SwingJournal
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- PHONOGRAPHICS CONTEMPORARY ALBUM COVER ART & DESIGN
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- Aigua
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- AFREECANOS アフリーカノス
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- ドゥ・ザ・レフト・シング
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
BOOK : DOMESTIC
同じカテゴリーのリストを表示する-
- 商品名
- InterCommunication 季刊 インターコミュニケーション No.13 1994 Autumn
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 自己実現とアメリカ文学
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- X-Knowledge HOME 2003 SEPTEMBER Vol.19
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 600円
-
- 商品名
- 絵のなかの散歩
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 浮世絵
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- Bettina Rheims : Female Trouble ベッティナ・ランス / フィーメイル・トラブル
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- Invitation No.2 April 2003 4月号 創刊2号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
-
- 商品名
- JA The Japan Architect 97号 2015年春号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
NEW ARRIVAL
新着商品のリストを表示する-
- 商品名
- 民藝 2020年10月号 第814号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 480円
-
- 商品名
- 民藝 2020年9月号 第813号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 480円
-
- 商品名
- 民藝 2021年3月号 第819号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 480円
-
- 商品名
- 民藝 2024年1月号 第853号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 480円