商品画像
生誕120年 富本憲吉展[image1]生誕120年 富本憲吉展[image2]生誕120年 富本憲吉展[image3]生誕120年 富本憲吉展[image4]生誕120年 富本憲吉展[image5]
商品名
生誕120年 富本憲吉展
商品説明
[監修] 内山武夫 [編集] 京都国立近代美術館 朝日新聞社 [翻訳] 松谷誠子
[デザイン] 大向努 坂本佳子 市川真莉子
[発行所] 朝日新聞社
[発行年] 2006年
[言語] 日本語、英語 [図版] カラー、モノトーン|写真、イラスト
[フォーマット] A4変型|平綴じ [ボリューム] 310ページ
[サイズ] 281mm × 226mm × 24mm
[構成] 1冊 
[コンディション] BODY:GOOD ★★★☆☆☆☆ JACKET:GOOD ★★★☆☆☆☆
[商品メモ] 縁にスレあり
[備考] 版元品切
商品解説

[コメント] 1955年に第一回重要無形文化財技術指定保持者(色絵磁器)に選ばれるなど、近代陶芸の巨匠として知られる陶芸家 富本憲吉(1886-1963)。奈良県生駒郡安堵町に生まれ、東京美術学校図案科で建築および室内装飾を学び、在学中よりロンドンへ留学し、ホイッスラーやウィリアム・モリスの工芸思想に触れ、数々の工芸品に関心を寄せたという。帰国後、バーナード・リーチとの出会いから陶芸に興味を持ち、楽焼や木版画、染色作品の制作をスタートさせるとともに陶芸家として生きることを決意し、1915年に本窯を築き、1926年には奈良から東京へ、終戦後の1946年以降は京都へと拠点を移し、「模様から模様をつくる可からず」という信念のもと、オリジナルな形と模様を追求し、陶磁器の研究に励んだ。表紙に富本による羊歯模様のエンボス加工が施された本書は、2006年から2007年にかけて京都国立近代美術館、茨城県陶芸美術館、世田谷美術館、岐阜県現代陶芸美術館、山口県立萩美術館・浦上記念館で開催された展覧会「生誕120年 富本憲吉展」の図録。大和時代、東京時代前期の楽焼・土焼・染付・白磁から、東京時代後期、京都時代の色絵・金銀彩まで、全時代の代表作をそろえるとともに、留学先のロンドンでのスケッチや絵手紙、自刻自摺の木版画や装幀本といった多彩な資料など約300点とともに富本憲吉の全容に迫る内容。

[目次・構成・収録内容]
あいさつ
Preface


内山武夫

Introduction
Uchiyama Takeo

富本憲吉の軌跡
松原龍一

富本憲吉のデザイン―図案家としての富本憲吉
清水真砂

富本と民藝―民衆の中の美の発見から量産の試行まで
柳田高志

富本憲吉の技法
村山閑

図版
I 東京美術学校から留学、帰国 1908-1912
II 大和時代 1913-1926
III 東京時代 1926-1946
IV 京都時代 1946-1963
V 書、画巻、デザインの仕事
VI 関係者との交流

年譜
主要参考文献
作品リスト

List of Works

[図書分類] 工芸・民芸|絵画・版画・平面|素描・描画・イラスト|日記・手記・書簡
[キーワード] TRADITION|EXHIBITION|BIOGRAPHY|MODERN(モダニズム)

詳細情報を表示

基本情報のみ表示

海外発送

International Shipping

Please contact us with title or code that you want, your name and address from inquiry form.
We will e-mail you the total costs of your purchase including the shipping cost and tax.
We would accept PayPal payment only.
After confirming payment, we send parcel by JAPAN POST SERVICE soon!

商品価格
2,800円

RELATION

関連商品のご紹介

BOOK : DOMESTIC

同じカテゴリーのリストを表示する

NEW ARRIVAL

新着商品のリストを表示する

BLOW-OUT PRICE

期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する

SHOPPING CART

商品点数
0点
合計金額
0円
税込7,500円以上お買い上げで配送無料!国内送料280円(メール便)〜

ADD TO CART

商品タグ
NEW ARRIVAL
商品番号
BK230148
商品価格
2,800円
注文数量

LIMITED

CLASSIFICATION

KEYWORD