- 商品画像
- 商品名
- InterCommunication 季刊 インターコミュニケーション No.30 1999 Autimn
- 商品説明
- [特集] 次世代インターネットが拓く世界
[企画] NTTインターコミュニケーション・センター [編集アドヴァイザー] 浅田彰 伊藤俊治 武邑光裕 彦坂裕 [アートディレクション] 中垣信夫
[発行所] NTT出版 [シリーズ] InterCommunication
[発行年] 1999年 8巻4号通巻31号
[言語] 日本語 [図版] カラー、モノトーン|写真、イラスト、CG
[フォーマット] B5変型|ソフトカバー [ボリューム] 188ページ
[サイズ] 240mm × 162mm × 12mm
[構成] 1冊
[コンディション] BODY:FINE ★★★★★☆☆ JACKET:FINE ★★★★★☆☆
[備考] 休刊 - 商品解説
[目次・構成・収録内容]
特集 次世代インターネットが拓く世界
テクノロジー 「次世代インターネット」とその彼方 [取材・構成]歌田明弘
コンテンツ モザイクから遠く離れて 渡辺保史
ポリティクス 反復される「古い」問題 上野俊哉
アート インターネットにおけるアート 四方幸子
メディア インターネットの変容 服部桂
経済 「インターネット資本主義」と日本経済 林紘一郎
新たな文化・社会の情報基盤としての次世代インターネット [対談]青山友紀+武邑光裕
思想 インターネットに「次世代」はない 土屋俊
いささか過剰な、あるいは情報アナーキーと無知=大言状況 ノーム・チョムスキー [インタヴュアー] クリス・マウントフォード、ロージー・クロス
コラム 鈍化する動物 森村泰昌
僕を落ちつかなくさせる三つの遠因 江坂健
現状時の夢 堀江敏幸
音環境デザインのインターネット症候群 吉村弘
インターフェイスの再発見 久保田晃弘
Special Dialogue
センチメンタル・パサージュ? [対談]メイヨ・トンプソン+ブルース・ヨネモト
Monograph
来たるべき自然のために―科学の社会論 連載第8回 都市:自然 港千尋
サイバースペースは何故そう呼ばれるか 連載第9回 第1章 サイバースペースは何故スペースと呼ばれるか[9] 東浩紀
Media Art
Media Art Passage 12th European Media Art Festival [編]編集部
La Biennale di Venezia 1999 [解説]新川貴詩
IC Files
Art 現実に迫るための仮想 中村英樹
Science アインシュタインの脳と人面魚 吉永良正
Media 辻邦生を追悼する―物語の力とメディア経験 水越伸
Socio-Landscape ユーゴ空爆とコソヴォ紛争の事実認識とは何か 岩崎稔
Game 欧州メディア系ミュージアムと「テレビゲーム」 桝山寛
Film スタンリー・キューブリックの「不死」をめぐる冒険 北小路隆志
Music ターンテーブル・テクノ? 佐々木敦
Books 翻訳者の行方 キース・ヴィンセント
Books 「電子資本主義」を考える好著 松原隆一郎
Communication 許容度の低いメディアと高いメディア 福冨進
Art 極私的ヴェネツィア・ビエンナーレ報告 市原研太郎
ICC Review
そのナラティヴなイメージの深淵 「ブルース・ヨネモト――消滅する記憶」 嘉藤笑子
インターフェイスのキー・ファクター、〈身体〉が呼び戻す未知の可能性 藤原えりみ
ICCレポート
イヴェント・カレンダー
ICC インフォメーション
ICC メンバーシップ入会案内
バックナンバー情報
[外部リンク]
https://www.ntticc.or.jp/ja/about/publication/inter-communication/
[図書分類] アート・芸術全般|美術論・芸術論|情報・通信|認知科学|経済・金融・財政|思考・思想・哲学|雑誌・年鑑・逐次刊行物
[キーワード] TECHNOLOGY|MEDIA・MESSAGE|DANCE・PERFORM|NETWORK|COMMUNICATION|CRITICISM・CRITICAL-
詳細情報を表示
基本情報のみ表示
- 海外発送
International Shipping
Please contact us with title or code that you want, your name and address from inquiry form.
We will e-mail you the total costs of your purchase including the shipping cost and tax.
We would accept PayPal payment only.
After confirming payment, we send parcel by JAPAN POST SERVICE soon!- 商品価格
RELATION
関連商品のご紹介
-
- 商品名
- InterCommunication 季刊 インターコミュニケーション No.13 1994 Autumn
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- InterCommunication 季刊 インターコミュニケーション No.24 1998 Spring
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- InterCommunication 季刊 インターコミュニケーション No.32 2000 Spring
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- Unnatural Techno-Theory for a Contaminated Culture
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,000円
-
- 商品名
- メディア・イズ・ザ・マッサージ The Medium is the Massage
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,800円
-
- 商品名
- intermedia メディアと芸術の相関を思考する
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 批評空間 critical space 1995 臨時増刊号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 7,980円
BOOK : DOMESTIC
同じカテゴリーのリストを表示する-
- 商品名
- car styling カースタイリング 隔月刊 第99号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- ユリイカ 1971年4月臨時増刊号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 月刊 文化財 5月号(368号)
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 400円
-
- 商品名
- SD スペースデザイン 第103号・4月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 死霊 I
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- “QUOTATION” Worldwide Creative Journal n°10
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 380円
-
- 商品名
- 認識マシーンへのレクイエム 週刊本 THE WEEKLY FLUCTUANT BOOK 21
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 日本博覧人物史 データベースの黎明
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,400円
NEW ARRIVAL
新着商品のリストを表示する-
- 商品名
- 瀧口修造 現代詩手帖10月臨時増刊
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 旅するニーチェ リゾートの哲学
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- ジャズ・アヴァンギャルド [クロニクル1967-1989]
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,400円
-
- 商品名
- 幻想画家論 新装改訂版
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
BLOW-OUT PRICE
期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する-
- 商品名
- ファッション in アート展 Fashion in Art
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 伊達の文化誌 続・東北の原像
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 日本民族の源流
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- O嬢の物語
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円