- 商品画像
- 商品名
- 10+1 Ten Plus One No.3 Spring 1995
- 商品説明
- [特集] ノーテーション/カルトグラフィ
[編集委員] 多木浩二 八束はじめ [編集制作] 都市デザイン研究所 [造本・デザイン] 鈴木一誌 蒲谷孝夫
[発行所] INAX [シリーズ] 10+1 Ten Plus One
[発行年] 1995年 初版 通巻3号
[言語] 日本語 [図版] カラー、モノトーン|写真、イラスト、CG
[フォーマット] B5変型|ソフトカバー [ボリューム] 280ページ
[サイズ] 227mm × 179mm × 20mm
[構成] 1冊 [付属] カバー
[コンディション] BODY:GOOD ★★★☆☆☆☆ JACKET:GOOD ★★★☆☆☆☆
[流通価格(商品登録時調べ)] 2750 円 - 商品解説
[コメント] 再入荷!
[目次・構成・収録内容]
特集=ノーテーション/カルトグラフィ
現代建築におけるノーテーションの冒険─見えない建築へ 八束はじめ
Ninety-two Walks in the Notational Woods 五十嵐太郎、入江経一、福田誠、山家京子
アスガー・ヨルンにおける地図のエピステモロジー 上野俊哉
流浪の建築 アンソニー・ヴィドラー、訳=太田晋
認知地図 フレドリック・ジェイムソン、訳=太田晋
A Tokyo Reading by Taxi─意識と無意識のNOTATION タナカノリユキ、福田誠、曲淵英邦
国際画像言語─都市計画のためのノーテーション・システム エンリコ・シャペル 訳=三井邦子
建築のオペレーション・フィールド─あるいは、サイバースペースの記法と慣例 菊池誠
建築の記譜法 浜田邦裕
コレオグラフィと身体─カニングハム、フォーサイス、そしてピナ 佳手芙美
音のエピステモロジー─記譜法から 庄野進
Parasitical Notation 五十嵐太郎
経験と定義 松浦寿夫
生命誌への想像力─中村桂子氏に聞く 中村桂子+多木浩二
身体のカルトグラフィ 多木浩二
[連載]風景の修辞学[3]妄想の海 多木浩二
白く燃え上がる彼方─都市の哲学に関するノート ダヴィド・D・エキモヴィッチ、訳=田中純
[連載]都市論の系譜学[3]批判の離散 上野俊哉
[外部リンク]
https://www.10plus1.jp/
[図書分類] デザイン全般|建築・土木・環境工学|雑誌・年鑑・逐次刊行物
[キーワード] CITY・URBAN|CRITICISM・CRITICAL|METHOD・NOTATION|ARCHITECT(建築家)|REPORT・RECORD|COMPOSITION- [コード] 4872750608
-
詳細情報を表示
基本情報のみ表示
- 海外発送
International Shipping
Please contact us with title or code that you want, your name and address from inquiry form.
We will e-mail you the total costs of your purchase including the shipping cost and tax.
We would accept PayPal payment only.
After confirming payment, we send parcel by JAPAN POST SERVICE soon!- 商品価格
RELATION
関連商品のご紹介
-
- 商品名
- 10+1 Ten Plus One No.1 Spring 1994
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,800円
-
- 商品名
- 10+1 Ten Plus One No.2 Autumn 1994
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- 10+1 Ten Plus One No.5 Autumn 1995
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 10+1 Ten Plus One No.6 Summer 1996
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- 10+1 Ten Plus One No.7 Autumn 1996
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- 10+1 Ten Plus One No.33 2003
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- 10+1 Ten Plus One No.34 2004
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- 10+1 Ten Plus One No.35 2004
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- 10+1 Ten Plus One No.36 2004
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- 10+1 Ten Plus One No.37 2004
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- 10+1 Ten Plus One No.44 2006
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- テクノロジカルなシーン 20世紀建築とテクノロジー
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- The Dutch Embassy in Berlin by OMA / Rem Koolhaas
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,000円
-
- 商品名
- 匙 第6号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- ナショナリズムの由来
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,000円
-
- 商品名
- 近代建築のコンテクスト いま、モダニズムへの回帰のとき
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,000円
-
- 商品名
- Verb Matters architecture boogazine
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,500円
BOOK : DOMESTIC
同じカテゴリーのリストを表示する-
- 商品名
- Casa BRUTUS カーサ ブルータス 2001年1月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
-
- 商品名
- 早川良雄の仕事と周辺 Artist、 Director and Designer SCAN #4
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 燎原のこえ 民衆史の起点
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- IDEA アイデア International Graphic Art 世界のデザイン誌/Vol.45 No.262 March 1997
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 建築 私との出会い III
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- ダーウィン教壇に立つ よみがえる大科学者たち
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- 中国思想研究と現代
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 長崎
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
NEW ARRIVAL
新着商品のリストを表示する-
- 商品名
- The Graphic Language of Neville Brody
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- UN Studio : move 1 Imagination / 2 Techniques / 3 Effects
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 4,000円
-
- 商品名
- デザインの現場 DESIGNERS’ WORKSHOP VOL.25 NO.158
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- imago イマーゴ 九月号/vol.1-9
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
BLOW-OUT PRICE
期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する-
- 商品名
- 古代オリンピックの歴史
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- 世界のトレードマークとロゴタイプ World trademarks and logotypes
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- 奈義町現代美術館 Nagi Museum Of Contemporary Art
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- Esquire エスクァイア日本版 JAN. 2009 vol.23 No.1
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円