- 商品画像
- 商品名
- 岡倉天心全集 全9冊(8巻+別巻)
- 商品説明
- [監修] 安田靫彦 平櫛田中 [翻訳] 佐伯彰一
[編集委員] 隈元謙次郎 岡倉古志郎 木下順二 河北倫明 橋川文三 [題字] 平櫛田中 [装幀] 山崎登
[発行所] 平凡社
[発行年] 1979〜1981年 初版1刷
[言語] 日本語 [図版] モノトーン|写真、イラスト
[フォーマット] A5|ハードカバー
[サイズ] 225mm × 152mm × 353mm
[構成] 9冊 [付属] 函、月報
[コンディション] BODY:VERY GOOD ★★★★☆☆☆ JACKET:VERY GOOD ★★★★☆☆☆
[商品メモ] 5巻月報欠
[備考] 版元品切、メール便不可 - 商品解説
[コメント] 福井藩士岡倉覚右衛門(勘右衛門)の次男として横浜に生まれ、1880年に第一期生として東京大学卒業後、文部省音楽取調掛に勤務し、美術教育や古美術保存などの美術行政に着手。1885年に図画取調掛が設置されるとフェノロサ、狩野芳崖等とともに委員となり、美術学校創立の準備に携わり、1890年に東京美術学校長に就任。1898年に橋本雅邦、横山大観、菱田春草、下村観山らと日本美術院を創設し、五浦に研究所を建て、近代日本美術の研究活動を展開。またその後インド、米国各国を巡り、ボストン美術館の中国・日本顧問のちに部長を務めるなど、国際感覚で近代日本美術の基礎を構築し、美術行政家、美術指導者、美術運動家として明治期の美術界に大きな影響力を持った岡倉天心(岡倉覚三 1863-1913)の全集。
[目次・構成・収録内容]
第1巻 東洋の理想・茶の本 他 解説/木下順二
東洋の理想/東洋の覚醒/日本の覚醒/茶の本/白狐/ヨシツネ物語/アタカ/アツモリ
1980年2月29日、初版1刷、504頁
※本体フィルムカバー欠
第2巻 評論・講演 解説/倉田文作
止静と観照の実践法/鳳凰殿/日本絵画史図説/孔子の時代と老子の時代/現代日本美術についての覚書/美術院─日本美術の新伝統派/絵画における近代の問題/ボストン美術館蔵の日本・中国絵画/中国と日本の鏡/国宝帖 他
1980年6月10日、初版1刷、537頁
※本体フィルムカバー欠
第3巻 評論・講演・談話・意見書 解説/河北倫明
書ハ美術ナラスノ論ヲ読ム/美術ノ奨励ヲ論ス/日本美術ノ滅亡坐シテ俟ツヘケンヤ/円山応挙/社会と作家 他
1979年10月15日、初版1刷、517頁
※本体フィルムカバー欠、函天にスレ、本体裏表紙側遊び紙に日付・五浦六角堂の書込あり
第4巻 美術史 解説/吉沢忠
日本美術史/泰西美術史/泰東巧藝史/泰東巧藝史講義メモ/日本美術史編纂綱要
1980年8月21日、初版1刷、536頁
第5巻 日記・旅行日誌 解説/橋川文三
雪泥痕/支那旅行日誌(明治二十六年)/支那行雑綴/六物記/九州・支那旅行日誌/欧州視察日誌 他
1979年12月15日、初版1刷、504頁
※月報欠
第6巻 書簡1 解説/岡倉古志郎
書簡・415通
1980年11月28日、初版1刷、493頁
第7巻 書簡2 漢詩・歌謡・英詩 解説/大岡信
書簡・282通/漢詩・137首/新体詩・4首/歌謡・31首/俳句・11首/英詩・7首
1981年1月30日、初版1刷、518頁
第8巻 ノート・雑纂・翻訳 解説/福永光司
古社寺調査手録/泰西美術史ノート/文藝史談解題/近代日本歴史年表ノート/フェノロサ「美学」翻訳 他
1981年4月24日、初版1刷、510頁
※函下部にスレあり
別巻 年譜・資料
合評/雑録/岡倉天心あて書簡/年譜/自筆履歴書/系図 他
1981年7月10日、初版1刷、460頁
[図書分類] 日本美術|東洋美術|総記・全集・叢書|思考・思想・哲学|美術論・芸術論|日記・手記・書簡|詩歌・俳句・漢詩|地理・地誌・紀行
[キーワード] BIOGRAPHY|MODERN(モダニズム)|JAPAN・JAPONISM|EDUCATION|CRITICISM・CRITICAL-
詳細情報を表示
基本情報のみ表示
- 海外発送
International Shipping
Please contact us with title or code that you want, your name and address from inquiry form.
We will e-mail you the total costs of your purchase including the shipping cost and tax.
We would accept PayPal payment only.
After confirming payment, we send parcel by JAPAN POST SERVICE soon!- 商品価格
RELATION
関連商品のご紹介
-
- 商品名
- 近代日本美術の研究
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 8,000円
-
- 商品名
- 近代日本美術の研究
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- 日本美術史 改訂増補
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 600円
-
- 商品名
- カラー版 日本絵画史図典
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 8,000円
-
- 商品名
- JunCture 超域的日本文化研究 第1号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,500円
-
- 商品名
- 帝国的ナショナリズム 日本とアメリカの変容
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- 日本精神分析
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 680円
-
- 商品名
- 韓国近代美術の百年
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,000円
-
- 商品名
- アジアとヨーロッパの肖像 Self and Other: Portraits from Asia and Europe
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 日本近代美術史──西洋美術の受容とそのゆくえ 中原佑介美術批評 選集 第二巻
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,800円
-
- 商品名
- 国宝 京都国立博物館開館120周年記念 特別展覧会
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,500円
BOOK : DOMESTIC
同じカテゴリーのリストを表示する-
- 商品名
- KEIICHI TAHARA
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 8,000円
-
- 商品名
- a+u Architecture and Urbanism 建築と都市 1981年2月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 生命を考える 遺伝子・進化・放射線
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 美術手帖 1988年2月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- a+u Architecture and Urbanism 建築と都市 1985年1月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- ユリイカ 詩と批評 1990年2月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
-
- 商品名
- GA グローバル・アーキテクチュア No.17|アントニオ・ガウディ カサ・バトロ 1904-06/カサ・ミラ 1905-10
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- 〈国語教育〉とテクスト論
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
NEW ARRIVAL
新着商品のリストを表示する-
- 商品名
- YwO Newsletter Book #1
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- 瀧口修造 現代詩手帖10月臨時増刊
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 白井敬尚 世界のグラフィックデザイン 124
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- How to Book in Japan
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
BLOW-OUT PRICE
期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する-
- 商品名
- 脳とクオリア なぜ脳に心が生まれるのか
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- クトゥルー II 永劫の研究
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 600円
-
- 商品名
- 講座 現代の哲学 II 分析哲学
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
-
- 商品名
- チベット
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円