商品画像
ロックミュージックの社会学[image1]
商品名
ロックミュージックの社会学
商品説明
[著者] 南田勝也
[装丁] 伊勢功治
[発行所] 青弓社 [シリーズ] 青弓社ライブラリー 18
[発行年] 2002年 1版2刷
[言語] 日本語 [フォーマット] 四六|ソフトカバー [ボリューム] 212ページ
[サイズ] 188mm × 129mm × 15mm
[構成] 1冊 [付属] カバー
[コンディション] BODY:GOOD ★★★☆☆☆☆ JACKET:GOOD ★★★☆☆☆☆
[流通価格(商品登録時調べ)] 1728 円
商品解説

[コメント] ロックを成立させ、ロックであることを決定づける価値観の体系―支配圏・中央圏を否定する“アウトサイド”指標、純粋芸術に挑戦しつづける“アート”指標、ポピュラリティを獲得していく“エンターテイメント”指標―この三指標は、時代的背景である対抗文化との相互依存関係のなかで生み出され、相互に絡み合いながら継承されてきた。それは、演奏者が自己をロック・ミュージシャンと強烈に自負するとき、聴衆がロックを受容すると意識するとき、「ロックとして卓越した存在になること」を証明する原理なのである。三指標が文化的正統性をめぐって牽引しあいながら築くトライアングル=ロック“場”に入り込み、ロックに仮託された超越・反抗・逸脱の感覚と心性の社会的構造を検証する。(カバーより)

[目次・構成・収録内容]


第1章 ロックミュージック文化の三つの指標
 1 〈アウトサイド〉指標
 2 〈アート〉指標
 3 〈エンターテイメント〉指標

第2章 ロック〈場〉の理論
 1 ロックをめぐる〈場〉の形成
 2 ロック〈場〉の力学

第3章 ロック〈場〉の展開
 1 成熟し洗練化するロック
 2 パンク・ロックの主張
 3 ポップ化するロック
 4 ポピュラー音楽への拡張

第4章 日本のロック─六〇年代
 1 音楽サブカルチャーの台頭
 2 ロックかフォークか
 3 日本のロックの指標

第5章 日本のロック─七〇年代
 1 ロックの困難
 2 歌謡曲のフィールド

第6章 日本のロック─八〇年代
 1 インディーズ
 2 記号化、ファッション化
 3 バンド・ブーム

終章 日本のロック─九〇年代
 1 ロック亡きあと
 2 一九九五年以降

あとがき

[図書分類] 音楽・楽器・音源|社会学・社会現象
[キーワード] HISTORICAL|POP
[コード] 4787231901

詳細情報を表示

基本情報のみ表示

海外発送

International Shipping

Please contact us with title or code that you want, your name and address from inquiry form.
We will e-mail you the total costs of your purchase including the shipping cost and tax.
We would accept PayPal payment only.
After confirming payment, we send parcel by JAPAN POST SERVICE soon!

商品価格
850円

RELATION

関連商品のご紹介

BOOK : DOMESTIC

同じカテゴリーのリストを表示する

NEW ARRIVAL

新着商品のリストを表示する

BLOW-OUT PRICE

期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する

SHOPPING CART

商品点数
0点
合計金額
0円
税込7,500円以上お買い上げで配送無料!国内送料280円(メール便)〜

ADD TO CART

商品番号
BK160101
商品価格
850円
注文数量

LIMITED

CLASSIFICATION

KEYWORD