- 商品画像
- 商品名
- 二つの黒人帝国 アフリカ側から眺めた「分割期」
- 商品説明
- [著者] 岡倉登志
[発行所] 東京大学出版会 [シリーズ] 新しい世界史 6
[発行年] 1990年 初版2刷
[言語] 日本語 [図版] モノトーン|イラスト
[フォーマット] 四六|ソフトカバー [ボリューム] 314ページ
[サイズ] 187mm × 130mm × 20mm
[構成] 1冊 [付属] カバー
[コンディション] BODY:GOOD ★★★☆☆☆☆ JACKET:GOOD ★★★☆☆☆☆
[備考] 版元品切 - 商品解説
[コメント] 19世糸己半ばアフリカ大陸のいくつかの地域は、「戦国時代」にあった。東のエチオピア帝国と西のサモリ帝国は、この状況を打破して統一国家を建設するが、すぐに未知の白い侵略者の影に脅かされ始め、ついには姿を現わしたヨーロッパ列強と軍事的に衝突し、サモリ帝国は崩壊する。だが、エチオピア帝国はアフリカ大陸の例外として生き続けた。
本書は、このゴ帝国を軸にすえ、「アフリカ分割期」を見直そうとする試みである。たとえばファショダ事件は、従来ヨーロッパ史の一コマとして扱われ、単なる英仏の偶発的な衝突事件で済まされてきたが、二帝国を視野に入れると異なって見えてくる。あるいはまた、「アフリカはなぜ分割されたのかという大テーマに対する一つの回答も、二帝国の検討により引き出せるものと思われる。つまり、アフリカの側はまとまりを欠き、政治的・宗教的な内訌も克服できず、さらに民族的対立がそれに加わった。ヨーロッパ列強は、これらを巧みにアフリカ分断のために利用したのである。現在、ヨーロッパ史の一部としてのアフリカ分割史は言うに及ばず、アフリカ人が人間としての尊厳をかけて戦ったことを解明する抵抗史の枠組みをも脱却した、新しいアフリカ史が求められている。黒人帝国の内部、黒人帝国と周辺世界ならびにヨーロッパ列強との関係を総合的に把握しながら、「分割期」をアフリカ側から構成し直すのが本書の眼目である。(カバー袖文より)
[目次・構成・収録内容]
「二つの黒人帝国」主要事件略年表
序章 舞台―サバンナと高原の黒人帝国
1 サバンナの帝国
2 高原に蘇った帝国
第1章 帝国建設への道─サバンナと高原の黒人帝国
1 サモリによる帝国制覇
2 「王たちの中の王」をめざして
第2章 ジュラ革命と「近代化」
1 サモリとジュラ革命
2 メネリク二世の「近代化」
3 二つの黒人帝国と「民族問題」
第3章 ヨーロッパの影
1 フランスとの戦争と「平和」─サモリ第一帝国
2 サモリ帝国とイギリス
3 イタリアとの「平和」と戦争─エチオピア帝国
4 フランスとエチオピア帝国
第4章 二つの黒人帝国とアフリカ世界
1 西スーダン反仏同盟の模索
2 サモリ帝国とケネドゥグ帝国
3 サモリ帝国とアシャンティ帝国
4 エチオピア帝国とマフディ国家
第5章 運命の別れ道―1896〜98年
1 サモリ帝国の最期
2 分割に加担したエチオピア帝国
あとがき
参考文献リスト/図版典拠一覧
[シリーズ]
「新しい世界史」シリーズ
1 大地の子 小谷汪之
2 スルタンガリエフの夢 山内昌之
3 ビラの中の革命 増谷英樹
4 静かな革命 南塚信吾
5 支配の代償 木畑洋一
6 二つの黒人帝国 岡倉登志
7 草の根のファシズム 吉見義明
8 異郷と故郷 伊藤定良
9 個(わたし)と共同性(わたしたち) 吉沢南
10 エル・チチョンの怒り 清水透
11 未完の占領改革 油井大三郎
12 蘇るパレスチナ 藤田進
[図書分類] アフリカ史|西洋史・ヨーロッパ史|政治・行政|戦争・軍事・兵法
[キーワード] REGION・AREA|HISTORICAL- [コード] 4130250701
-
詳細情報を表示
基本情報のみ表示
- 海外発送
International Shipping
Please contact us with title or code that you want, your name and address from inquiry form.
We will e-mail you the total costs of your purchase including the shipping cost and tax.
We would accept PayPal payment only.
After confirming payment, we send parcel by JAPAN POST SERVICE soon!- 商品価格
RELATION
関連商品のご紹介
-
- 商品名
- アフリカの魂を求めて
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,500円
-
- 商品名
- Esquire エスクァイア日本版 JUN. 2007 vol.21 No.6
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
-
- 商品名
- The Penguin Atlas of African History
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- Ancient Egyptian Religion an Interpretation
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- アルジェリア館 THE ALGERIAN PAVILION/EXPO’70 日本万国博覧会関連資料
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 400円
-
- 商品名
- スルタンガリエフの夢 イスラム世界とロシア革命
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- ビラの中の革命 ウィーン 1848年
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 静かな革命 ハンガリーの農民と人民主義
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 未完の占領改革 アメリカ知識人と捨てられた日本民主化構想
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- AFREECANOS アフリーカノス
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
BOOK : DOMESTIC
同じカテゴリーのリストを表示する-
- 商品名
- 資本主義のパラドックス 楕円幻想
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- おおさかタイムトンネル 浪速写真館
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 真田剣流 全3冊
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,000円
-
- 商品名
- 日本美の特質
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 河原巻物 ものと人間の文化史 26
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- デカルトからベイトソンへ 世界の再魔術化
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,500円
-
- 商品名
- アイ・アム・ヒッピー 日本のヒッピー・ムーヴメント ’60-’90
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 5,000円
-
- 商品名
- 戦後批評論
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
NEW ARRIVAL
新着商品のリストを表示する-
- 商品名
- 民藝 2020年10月号 第814号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 480円
-
- 商品名
- 虚構の音楽 ワーグナーのフィギュール
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,800円
-
- 商品名
- デカルトからベイトソンへ 世界の再魔術化
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,500円
-
- 商品名
- こけし時代 第四号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,600円
BLOW-OUT PRICE
期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する-
- 商品名
- テクストの読み方と教え方 ヘミングウェイ・SF・現代思想
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- シンポジウム I
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- TRANSIT トランジット No.23 Winter 2013
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 宇宙樹 cosmic tree
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円