- 商品画像
- 商品名
- 風景の発見
- 商品説明
- [著者] 内田芳明
[装幀] 多田進
[発行所] 朝日新聞社 [シリーズ] 朝日選書 675
[発行年] 2001年 1刷
[言語] 日本語 [フォーマット] B6|ソフトカバー [ボリューム] 282ページ
[サイズ] 188mm × 126mm × 15mm
[構成] 1冊 [付属] カバー
[コンディション] BODY:GOOD ★★★☆☆☆☆ JACKET:GOOD ★★★☆☆☆☆
[備考] 版元品切 - 商品解説
[コメント] “自然における「風景の発見」「風景感情の覚醒」は、近代の大いなる世紀の流れの中での一つの新しい出来事であった。”(扉より)
本書は、高橋由一の洋画、徳富蘆花、国木田独歩らの近代文学、小島烏水、田部重治らの登山、志賀重昻の『山岳風景論』、内村鑑三の『地理学考』、ダーウィンの『ビーグル号航海記』、フンボルトの地理学、自然観など、風景に関するさまざまな作品を取り上げながら、自然科学が生まれ、風景画が描かれるようになった17世紀のヨーロッパで誕生し、明治の日本にも伝わった新しい自然の見方を「風景の発見」として捉え、どのように「風景感情の覚醒」が意識されたかを丁寧に追ったもの。
[目次・構成・収録内容]
I 風景を人はどのように意識してきたか
1 「風景」という言葉の日常化とその問題性
2 風景の日常化論の問題性
3 未開人の自然感情
4 江戸時代のオランダ学と洋風画の成立
5 芭蕉は旅で風景を見ただろうか
II 近代日本における洋画の生誕と風景の発見
1 日本における西洋近代文化受容について
2 高橋由一と明治初期における写実主義洋画の生誕
3 国粋主義的反動の中での洋画形成の運動
4 外光派の展開と写実主義の後退
5 ラスキンとイギリス水彩画家たちの影響
6 ラスキンにおける「雲の風景」の発見
III 近代日本の文学と登山における風景の発見
1 徳富蘆花と国木田独歩
2 日本山岳登山の開始と小島烏水
3 小島烏水の日本アルプス登山と山岳風景の発見
4 田部重治の心的革命としての山岳風景観の成立
IV 近代文学における個我の苦悩と洋画受容
1 近代日本における風景発見の自然的・文化史的背景
2 寄生的市民層における個我の苦悩と絵画への逃避ー夏目漱石の場合
3 白樺派の運動と洋画受容
4 近代精神と近代的心情との相剋ーゲーテ『若きヴェルテルの悩み』をめぐって
V 志賀重昻『日本風景論』とその地理学=風景論
1 志賀重昻の山岳風景論
2 志賀の風景論の国粋主義への内村鑑三の批判
3 志賀重昻の地理学=風景論の特徴
VI 内村鑑三『地理学者』と相貌学的地理学=風景論
1 キリスト者内村鑑三と国粋主義者志賀重昻
2 若き内村が風景論的宇宙論に立っていたということ
3 若き内村における宗教文学の創造
4 内村における相貌学的地理学の受容と形成
5 内村鑑三『地理学考』 相貌学的地理学=風景論の成立
VII ダーウィン『ビーグル号航海記』─近代における二つの自然の発見と共存
1 内村鑑三とダーウィン
2 ダーウィン『ビーグル号航海記』と風景の発見
3 若きダーウインにおける二つの自然の発見と共存
VIII ダーウィン『種の起源』─啓蒙進化論の独走
1 『種の起源』進化論と創造説の美しき共存
2 『種の起源』の要約と結論
3 二つの自然観の美しき共存を支えた三つの思想的動機
4 ダーウィンとへッケル進化論の進歩思想への旋回
IX 風景の発見と相貌学的地理学=風景論の生誕─A・v・フンボルトの世界
1 フンボルトとダーウィン自然発見と自然探究の二つの道
2 啓蒙の自然観の克服 ゲーテの自然観
3 フンボルトの相貌学的植物地理学の世界
4 フンボルトにおける相貌学的方法の形成
5 フンボルトの風景の印象体験の旅
6 フンボルトの自然観に対するゲーテの影響
7 結び 風景論の救済論的地立ヘ
あとがき
参考文献
人名索引
[図書分類] 思考・思想・哲学|地理・地誌・紀行|文学全般|日本美術|植物学・植物誌|絵画・版画・平面
[キーワード] HISTORICAL|LANDSCAPE|RELIGIOUS・FAITH|VIEW・VISION- [コード] 4022597755
-
詳細情報を表示
基本情報のみ表示
- 海外発送
International Shipping
Please contact us with title or code that you want, your name and address from inquiry form.
We will e-mail you the total costs of your purchase including the shipping cost and tax.
We would accept PayPal payment only.
After confirming payment, we send parcel by JAPAN POST SERVICE soon!- 商品価格
RELATION
関連商品のご紹介
-
- 商品名
- Venice Through Canaletto’s Eyes Canaletto in the National Gallery
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 絵画空間の哲学 思想史の中の遠近法
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- Landmarks in Humanities
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 7,980円
-
- 商品名
- 牧野日本植物圖鑑 改訂版
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 5,000円
-
- 商品名
- 繪畫の美 油繪編
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- オランダ絵画の黄金時代 アムステルダム国立美術館展図録
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- カラー版 日本絵画史図典
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 8,000円
-
- 商品名
- 絵のなかの散歩
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 気まぐれ美術館
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 帰りたい風景 気まぐれ美術館
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- セザンヌの塗り残し 気まぐれ美術館
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 4,000円
BOOK : DOMESTIC
同じカテゴリーのリストを表示する-
- 商品名
- GA Contemporary Architecture 09 SPORTS スポーツ
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,000円
-
- 商品名
- a+u Architecture and Urbanism 建築と都市 1981年4月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 画狂人 北斎
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 真南風(マフェー) Okinawa’s Breath of Life
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- オルセー美術館展 印象派の誕生─描くことの自由
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- デザイン DESIGN NO.81 1966年2月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,500円
-
- 商品名
- 中川一政全文集 全10巻
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 10,000円
-
- 商品名
- 一角獣物語
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,500円
NEW ARRIVAL
新着商品のリストを表示する-
- 商品名
- デザインの現場 DESIGNERS’ WORKSHOP VOL.13 NO.80
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- Life with IDEE Volume 3
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- Signs of the Times
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- Arabic Art in Color 141 Designs and Motifs on 50 Plates
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,200円
BLOW-OUT PRICE
期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する-
- 商品名
- Logo International Volume 1
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,000円
-
- 商品名
- Photography Yearbook 87/88
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- Esquire エスクァイア日本版 SEP. 2006 vol.20 No.9
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
-
- 商品名
- 一億人の昭和史 11月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 400円