- 商品画像
- 商品名
- 絵画の自意識 初期近代におけるタブローの誕生
- 商品説明
- [著者] ヴィクトル・I・ストイキツァ [翻訳] 岡田温司 松原知生
[装幀] 中本光
[発行所] ありな書房
[発行年] 2001年 1刷
[図版] モノトーン|イラスト
[フォーマット] A5|ハードカバー [ボリューム] 534ページ
[サイズ] 217mm × 158mm × 35mm
[構成] 1冊 [付属] カバー
[コンディション] BODY:GOOD ★★★☆☆☆☆ JACKET:GOOD ★★★☆☆☆☆
[商品メモ] カバー背に褪色、縁スレあり
[備考] 版元品切、メール便不可 - 商品解説
[コメント] ルーマニアのブカレストに生まれ、ローマ大学で哲学博士号を取得したのち、1989年にパリ、ソルボンヌ大学で国家博士号を取得し、ミュンヘン大学等での教鞭を経て、1991年以降スイスのフリブール大学教授として近現代美術史を講じるヴィクトル・I・ストイキツァ(Victor I. Stoichita 1949-)による本書は、聖像破壊的蜂起が勃発した(古いイメージの死と新しいイメージの誕生を象徴的に示したという)1522年から画家コルネリス=ノルベルトゥス・ヘイスブレツフがタブローの裏面を描いた(タブローを造形的対象として扱った)1675年までの西ヨーロッパにおける絵画イメージの地位を対象としつつ、ピーテル・アールツェンの「マルタとマリアの家のキリスト」(1552年)からコルネリス=ノルベルトゥス・ヘイスブレフツの「裏返しのタブロー」(1670-75年頃)まで、130もの図版を取り上げ、記号論、テクスト理論、人類学、精神分析など隣接諸学の方法論をモデルにタブローに潜むテクストを巧みに分析し、自己言及的な構造をもつ絵画が初期近代の独立した絵画形式としてのタブローの成立を確立していくプロセスを読み解いたもの。
[目次・構成・収録内容]
第一部 驚いた眼
第一章 斜間
第二章 相互テクスト的プロセスとしての静物画の誕生
第三章 周縁
第二部 好奇の眼
第四章 アッサンブラージュ―あるいは古いイメージから新しいタブローをいかに生みだすか
第五章 イメージの転換点
第六章 相互テクスト的機構
第三部 方法の眼
第七章 タブロー・地図・鏡
第七章 画家のイメージ/絵画行為のイメージ
第九章 裏返しのタブロー
原註
主要参考文献
メタ絵画におけるテクスト性・表象・他者─解題に変えて
訳者あとがき
人名索引
[図書分類] 思考・思想・哲学|美術論・芸術論|西洋美術|絵画・版画・平面
[キーワード] REPRESENTATION|IMAGE・IMAGERY|HISTORICAL|CRITICISM・CRITICAL|COMPOSITION- [コード] 4756601693
-
詳細情報を表示
基本情報のみ表示
- 外部リンク
- 現在こちらの商品は在庫を切らしております。
RELATION
関連商品のご紹介
-
- 商品名
- カラヴァッジョ
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- Venice Through Canaletto’s Eyes Canaletto in the National Gallery
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 美術手帖 2007年3月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 絵画のなかの言葉
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 5,000円
-
- 商品名
- 繪畫の美 油繪編
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- カラー版 日本絵画史図典
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 8,000円
BOOK : DOMESTIC
同じカテゴリーのリストを表示する-
- 商品名
- COMIC CUE Volume 7![1999~the 2nd half]
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
-
- 商品名
- a+u Architecture and Urbanism 建築と都市 1973年6月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- SAS The Illustrated History
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- シモンのシモン
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,800円
-
- 商品名
- a+u Architecture and Urbanism 建築と都市 1983年11月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- デザイン DESIGN NO.119 1969年3月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,500円
-
- 商品名
- a+u Architecture and Urbanism 建築と都市 2013年12月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- THIS MULTI CALTURAL MAGAZINE FOR THE INDIVIDUALISTS No.1 WINTER 1995 Vol.2
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
NEW ARRIVAL
新着商品のリストを表示する-
- 商品名
- フトマニクシロ・ランドスケープ 建國の原像を問う
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 7,800円
-
- 商品名
- My Favorite 21
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,500円
-
- 商品名
- 予感
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- BIRTH 澁谷征司写真集
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 15,000円
-
- 商品名
- 東京昭和十一年 桑原甲子雄写真集
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,800円
-
- 商品名
- リー・キット「僕らはもっと繊細だった。」
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,500円
-
- 商品名
- asterisk
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,300円
-
- 商品名
- 白岡順 Jun Shiraoka
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
BLOW-OUT PRICE
期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する-
- 商品名
- 京都の日本画─京都画壇の俊英たち
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 新地質学汎論 改訂増補
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- CREATIVITY 5 A Photographic Review of Creativity ’76
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- The Image Bank Visual Ideas for the Creative Colour Photographer
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- 静かな革命 ハンガリーの農民と人民主義
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 藤原銀次郎回顧八十年
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- Esquire エスクァイア日本版 JAN. 2009 vol.23 No.1
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
-
- 商品名
- デザイン DESIGN NO.44 1963年3月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円