商品画像
メディア時代の音楽と社会[image1]
商品名
メディア時代の音楽と社会
商品説明
[著者] 小川博司
[装幀] 菊地信義
[発行所] 音楽之友社
[発行年] 1993年 1刷
[言語] 日本語 [フォーマット] B6|ソフトカバー [ボリューム] 246ページ
[サイズ] 192mm × 138mm × 18mm
[構成] 1冊 [付属] カバー、帯
[コンディション] BODY:VERY GOOD ★★★★☆☆☆ JACKET:GOOD ★★★☆☆☆☆
[備考] 絶版
商品解説

[コメント] 音楽のさまざまな情報を記述し、戦後日本の軌跡を明らかにするとともに、1980年代末から1990年代初めに起きた変容について、音、音楽と社会との関係がどのように変化し、その繋がりがどのように変わってきたのかを、アイドル、ワールド・ミュージック、広告音楽、クラシックから紅白歌合戦、学校での音楽教育、さまざまなメディアを通じて消費社会が再編成される中での音楽文化について語られた都市型音楽生活考現学。

[目次・構成・収録内容]
はじめに
I メディアとサウンドスケープ
ポップなケージ
花博サウンドスケープ・ツアー
セント・ギガ
サウンドスケープとしてのポピュラー音楽

II 消費される音楽
『紅白歌合戦』のゆくえ
ザ・ピーナッツからWinkへ―女声デュオ・アイドルの系譜
二十四時間の囁き―広告音楽の世界
出来事としてのクラシック音楽

III 自己表現としてのポピュラー音楽
カラオケ現象の展開―人はなぜ歌うのか
バンドブーム
メッセージソングの伝えるもの

IV ワールド・ミュージック現象
「ワールドミュージック現象」は「パリ病」の再発か
「ワールドミュージック」という見方
日本ポピュラー音楽史の中の「沖縄」

V 若者文化と音楽教育
青年のアイデンティティと音楽
ポピュラー音楽と家族
学校の中の音楽の行方

対談 消費社会の音楽文化 渡辺裕+小川博司

あとがき

[図書分類] 音楽・楽器・音源|社会学・社会現象
[キーワード] POP|TRADITION|MEDIA・MESSAGE|CRITICISM・CRITICAL|TECHNOLOGY
[コード] 4276201942

詳細情報を表示

基本情報のみ表示

海外発送

International Shipping

Please contact us with title or code that you want, your name and address from inquiry form.
We will e-mail you the total costs of your purchase including the shipping cost and tax.
We would accept PayPal payment only.
After confirming payment, we send parcel by JAPAN POST SERVICE soon!

商品価格
1,000円

RELATION

関連商品のご紹介

BOOK : DOMESTIC

同じカテゴリーのリストを表示する

NEW ARRIVAL

新着商品のリストを表示する

BLOW-OUT PRICE

期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する

SHOPPING CART

商品点数
0点
合計金額
0円
税込7,500円以上お買い上げで配送無料!国内送料280円(メール便)〜

ADD TO CART

商品番号
BK110682
商品価格
1,000円
注文数量

RECOMMEND

CLASSIFICATION

KEYWORD