- 商品画像
- 商品名
- デザイン都市 デザイン・クロニクル 1987-1992
- 商品説明
- [著者] 柏木博
[装幀] 戸田ツトム
[発行所] INAX [シリーズ] INAX叢書 3
[発行年] 1992年 初版1刷
[言語] 日本語 [フォーマット] B5変型|ソフトカバー [ボリューム] 224ページ
[サイズ] 252mm × 152mm ※外寸表示に移行中
[構成] 1冊 [付属] 帯
[コンディション] BODY:GOOD ★★★☆☆☆☆ JACKET:GOOD ★★★☆☆☆☆
[流通価格(商品登録時調べ)] 2160 円 - 商品解説
[コメント] エレクトロニクス・モダンデザインのゆくえ-1980年代後半から現在(1992年当時)まで、電子情報資本主義社会の中で進行したポストモダン・デザインの変貌と新たなデザイン・イメージの台頭を、電子的テクノロジーを背景にした都市の再編成家庭、日用品、クルマ、インテリア、建築-都市空間のデザインから観相する。(帯文より)
[目次・構成・収録内容]
INTRODUCTION
1992.07 ONLY YESTERDAY
デザイン・クロニクル I
1987.07 都市におけるデザイン・イメージ ハイテク、ジャンク、廃墟
1987.10 モダニズムの再生 <距離の文化>とテクノ化する身体
1988.01 電子的機能主義 都市の再編とカプセル空間
1988.04 電脳都市の表情 カタストロフとプラスチックの生態系
1988.07 文化戦略の新たな展開 劇場、イベント、博覧会
1988.10 共存する美意識 ハイテクと擬古典的なもの
1989.01 新しい快適性への志向 アーツ・アンドクラフツの現在形
1989.04 未来イメージの変容 流線型デザインとアミューズメント・テクノロジー
1989.07 アミューズメント空間の開発 消費と生産の空間的再編
1989.10 グローバル化する都市 アジアNIESとエスニック文化
1990.01 進行するユニバーサル化とレジョナリズム
1990.04 テーマパーク 虚構空間=虚構世界の浸透
1990.07 エコロジー 「浪費の記号論」から「節約の記号論」へ
1990.10 ポストモダンの次なるフェイズに向かって
1991.01 文化的なるものへの渇望 F・L・ライト、A・プットマン、C・ボルタンスキー
1991.04 電子メディアの政治学 湾岸戦争と電子情報資本主義
1991.07 電子的快楽と自然回帰的快楽 「バーコードバトラー」と『ダンス・ウィズ・ウルブス』
1991.10 バブル崩壊後のデザイン(1) コマーシャル・インテリアデザインの終焉
1992.01 バブル崩壊後のデザイン(2) モダニズムの活性化
1992.04 バブル崩壊後のデザイン(3) よりストレートなデザインへ
デザイン・クロニクル II
1990.08 変貌する都市
1990.10 フィクションとしての電脳亜細亜シティ 東京一九八〇~
1988.01 電子時代のスポーツ
1990.02 エレクトロニクス・モダンデザイン
あとがき
[図書分類] 建築・土木・環境工学|美術論・芸術論
[キーワード] FORM・FIGURE|HOUSE・HABIT|FURNITURE|CITY・URBAN|POSTMODERN|TECHNOLOGY- [コード] 4872750217
-
詳細情報を表示
基本情報のみ表示
- 海外発送
International Shipping
Please contact us with title or code that you want, your name and address from inquiry form.
We will e-mail you the total costs of your purchase including the shipping cost and tax.
We would accept PayPal payment only.
After confirming payment, we send parcel by JAPAN POST SERVICE soon!- 商品価格
RELATION
関連商品のご紹介
-
- 商品名
- 世紀末の未来都市 変わりゆく空間とデザイン
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- テクノロジカルなシーン 20世紀建築とテクノロジー
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- イメージとしての〈帝国主義〉
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 日常図鑑 批評のクロノロジー
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 電子デザインの詩学 テクノロジーと世紀末都市
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 美術手帖 2006年4月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- テクノスタルジア 死とメディアの精神医学
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- STUDIO VOICE MULTI-MEDIA MIX MAGAZINE / スタジオ・ボイス 1996年4月号 VOL.244
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
-
- 商品名
- 帝国的ナショナリズム 日本とアメリカの変容
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- Wonderwall Masamichi Katayama Projects
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,500円
-
- 商品名
- 知能化都市 見えない都市をデザインする
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
BOOK : DOMESTIC
同じカテゴリーのリストを表示する-
- 商品名
- バール/夜うつ太鼓/都会のジャングル
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- Casa BRUTUS カーサ ブルータス 2009年1月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
-
- 商品名
- 世界のトレードマークとロゴタイプ III World trademarks and logotypes III
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- 伝統と現代 7月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
-
- 商品名
- 死ぬまでに見たい世界の名建築なんでもベスト10 WORLD GREATEST ARCHITECTURE
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 死ぬ権利と生かす義務 安楽死をめぐる19の見解
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 櫻 CHERRY BLOSSOMS
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,800円
-
- 商品名
- ユリイカ 詩と批評 1973年3月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
NEW ARRIVAL
新着商品のリストを表示する-
- 商品名
- ユリイカ 詩と批評 1990年2月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
-
- 商品名
- ザ・ヴァ、サ・ヴィアン 目をあけて夢みる者たち……
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 美術手帖 2018年1月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 850円
-
- 商品名
- ゴッホはなぜゴッホになったか 芸術の社会学的考察
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,800円
BLOW-OUT PRICE
期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する-
- 商品名
- 山海經校譯
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 五味調和
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 日露陸戦新史
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- 中国の歴史書 中国史学史
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円