- 商品画像
- 商品名
- 建築雑誌 1994年12月号 第109集・第1366号
- 商品説明
- [特集] オルタナティブ・モダン
[編集] 渡辺武信
[表紙デザイン] 高田修地
[発行所] 日本建築学会 [シリーズ] 建築雑誌
[発行年] 1994年 109巻通巻1366号
[言語] 日本語 [フォーマット] A4|平綴じ [ボリューム] 128ページ
[サイズ] 297mm × 210mm × 5mm
[構成] 1冊
[コンディション] BODY:GOOD ★★★☆☆☆☆ JACKET:GOOD ★★★☆☆☆☆
[備考] 版元品切 - 商品解説
[目次・構成・収録内容]
人のいる風景:ブータンの建築 武田正義
記憶の風景:妙見祭―アジアへの回帰・傘鉾 尾道建二
特集=オルタナティブ・モダン―アジアの拠点としての九州の役割
〈論点〉
オルタナティブ・モダン―アジア・きょてん・九州 萩島哲
〈風土〉
風土と九州人気質 松永伍一
湿気とバイタリティ 藤野武彦
〈歴史・文化〉
文化の交流拠点 西谷正
日本,アジア,そして歌謡 姜信子
九州の歴史的遺産―城郭・陶磁器・石橋 北野隆
〈建築・都市・地域経済〉
地球環境時代はアジアの建築から 菊竹清訓
九州からアジアへのメッセージ―自然素材と最適形状 葉祥栄
東アジア型住宅と太平洋型住宅 光吉健次
ガラパゴス九州・建築考 桂英昭
ハウステンボスとアジア戦略 神近義邦
海外建築家に求めるもの―民間ディベロッパーとして 津田佳志
一村一品運動とまちづくり 平松守彦
都市性としての風土―博多部のまちづくりが孕むもの 古賀士平
〈展望〉
アジアの拠点としての九州経済 長谷川裕一
環境汚染防止対策技術 古賀実
アジアの拠点としての九州―テクノマザーランド九州を目指して 水谷四郎
アジアから見て九州は拠点となり得るか 康炳基
アジアの吹きだまり 石井忠
最後のフロンティア Donald Yukio Yamamoto
匿名辛口:「ユートピア思考」の復権 下里元
ゲストルーム:九州発信の国際協力 蟻田功
世界の建築教育:同済大学建築都市計画学院の建築教育―90年代中国の建築教育 山口幸夫
技術ノート:歴史的建造物の保存修復の技術―記録の作成 木村勉
所変われば:アメリカン・ドリームを追ってみると……? 上野真城子
開かれた図書室:ショーペンハウアーの呪縛 桐敷真次郎
特集を読んで:
アナロジーこそ創造の基本 藤岡洋保
近代とアナロジーの処遇 長谷見雄二
BACKYARD:九州支部特集号の編集にあたって 龍有二
文献抄録
図書室受入図書
建築史・意匠・建築論関係文献目録 II 1991(平成3年)
本会記事
活動レポート
会員フォーラム
情報ネットワーク
新刊案内
論文報告集目次
[図書分類] 雑誌・年鑑・逐次刊行物|建築・土木・環境工学
[キーワード] REPORT・RECORD|CRITICISM・CRITICAL|GUIDE(ガイド)|MEDIA・MESSAGE|MODERN(モダニズム)|VERNACULAR|HISTORICAL|CITY・URBAN|ASIA(アジア)-
詳細情報を表示
基本情報のみ表示
- 海外発送
International Shipping
Please contact us with title or code that you want, your name and address from inquiry form.
We will e-mail you the total costs of your purchase including the shipping cost and tax.
We would accept PayPal payment only.
After confirming payment, we send parcel by JAPAN POST SERVICE soon!- 商品価格
RELATION
関連商品のご紹介
-
- 商品名
- 色彩建築 モダニズムとフォークロア
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 中国鹽政史 (一冊)
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- Lotus navigator n.1 novembre 2000
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 近代建築史図集 新訂版
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 近代建築のコンテクスト いま、モダニズムへの回帰のとき
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,000円
-
- 商品名
- Casa BRUTUS カーサ ブルータス 2009年11月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
-
- 商品名
- 特別展 日本建築の自画像 探求者たちのもの語り
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- 近代日本の建築空間 忘れられた日本の建築空間
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 20世紀建築の発明 建築史家と読み解かれたモダニズム
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,000円
-
- 商品名
- 建築雑誌 2022年07月号 第137集・第1764号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 700円
-
- 商品名
- 建築雑誌 2022年09月号 第137集・第1766号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 700円
-
- 商品名
- 建築雑誌 2022年10月号 第137集・第1767号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 700円
-
- 商品名
- 建築雑誌 2022年11月号 第137集・第1768号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 700円
-
- 商品名
- 建築雑誌 2023年3月号 第138集・第1772号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 700円
-
- 商品名
- 建築雑誌 2018年02月号 第133集・第1707号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 300円
BOOK : DOMESTIC
同じカテゴリーのリストを表示する-
- 商品名
- 建築雑誌 2018年03月号 第133集・第1708号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 300円
-
- 商品名
- 太陽 1991年12月号 NO.366
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- リカちゃんの少女フシギ学
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 現代美術への視点 連続と侵犯 A Perspective on Contemporary Art/Transgression
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- ヒロシマ万象 Sleeping Souls of HIROSHIMA
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,000円
-
- 商品名
- マルクス主義科学論
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,500円
-
- 商品名
- a+u Architecture and Urbanism 建築と都市 1973年6月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 建築 私との出会い III
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
NEW ARRIVAL
新着商品のリストを表示する-
- 商品名
- YCAM GUIDEBOOK 山口情報芸術センター アートと社会をつなぐ、メディアの実験場
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 龍一語彙 二〇一一年─二〇一七年
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,500円
-
- 商品名
- 形象の解読1 / 芸術の社会学的構造
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- 批評空間 critical space 1995 臨時増刊号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 7,980円
BLOW-OUT PRICE
期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する-
- 商品名
- 神農本草経
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 建築家の学校 京都精華大学の実験
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- イタリア・ルネサンス絵画
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 脳とクオリア なぜ脳に心が生まれるのか
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円