- 商品画像
- 商品名
- 浮世絵の鑑賞基礎知識
- 商品説明
- [著者] 小林忠 大久保純一
[発行所] 至文堂 [シリーズ] 基礎知識シリーズ
[発行年] 1996年 再版
[言語] 日本語 [図版] カラー、モノトーン
[フォーマット] B5|ソフトカバー [ボリューム] 264ページ
[サイズ] 257mm × 182mm × 15mm
[構成] 1冊
[コンディション] BODY:VERY GOOD ★★★★☆☆☆ JACKET:GOOD ★★★☆☆☆☆
[商品メモ] 本文ページに数箇所傷あり
[流通価格(商品登録時調べ)] 3984 円 - 商品解説
[コメント] 浮世絵は、いつ、誰に、いかなる状況で、どの様に作られたのか? 当時の生活風俗を映す貴重な史料でもある浮世絵が制作された社会事情や版元の役割、鑑賞から絵師の別号にいたるまで浮世絵に関する基礎知識を幅広く解説。
[目次・構成・収録内容]
はじめに
浮世絵の見方
1 主題を知るための基礎知識 大久保純一
美人イメージの変遷
浮世絵の中の名優たち
風景画にみる四季
美人画(吉原/岡場所/水茶屋の女/見立絵/大首絵/あぶな絵/春画)
浮世絵師の生業
浮世絵に描かれた評判娘たち
歌麿美人画と鏡
菱川師宣と浮世絵の成立
春信絵における見立絵とその解釈
歌川豊国の美人画―化政期を中心として
役者絵
役者絵の展開(師宣作品にみる歌舞伎役者/鳥居派の登場/似顔絵表現の誕生)
役者絵の主題(舞台絵/大首絵/出語り図/見立絵/楽屋姿/役者の日常姿/死絵)
瓢箪足蚯蚓描き
似顔絵とは何か
役者絵製作の舞台裏
風景画
浮世絵初期の風景画(浮世/洋風風景画)
風景版画の大成と主題(江戸名所物/諸国名所物/街道物[東海道・木曾街道・富士山・滝・その他])
名所絵の条件
名所絵の構図
降りつつある雪の絵
雪月花・雨・霧―広重風景画の装い
冨嶽三十六景の製作事情
体験と創作と―広重の保存堂版「東海道五十三次之内」
花鳥画
広重の花鳥版画
武者絵・物語絵(武者絵の主題/物語絵/源氏絵)
戯画
相撲絵
時局報道絵(鯰絵/横浜絵/開化絵/戦争絵/新聞錦絵)
2 生活・風俗を知るための基礎知識 小林忠
江戸の人と生活(「江戸風俗図巻」と『四時交加』/商工の繁栄/遊里の女たち/町の女たち/四季の行楽/山の手と下町)
浮世絵と江戸小紋―渋さと粋
江戸の装いに学ぶ
対談 浮世絵の育まれた江戸社会 小林忠 大石慎三郎
元禄の好況、大幅減税の時代
元禄バブルの崩壊
田沼の時代
定信のしめつけ
景気と浮世絵
参勤交代と武士の務め
繁栄の江戸、支える地方
3 形式を知るための基礎知識 藤澤紫 大久保順一
一枚の絵から
浮世絵版画における摺りの変遷とその顔料
浮世絵版画の判型と用紙
浮世絵の判型一覧表
版本の変遷と判型
肉筆浮世絵(草創期の肉筆浮世絵/祐信の影響/錦絵創製以降の肉筆画/文化・文政期以降の肉筆画)
肉筆浮世絵の鑑賞について―葛飾北斎の場合を一例として
広重の団扇絵
柱絵の展開と構成―画面構成の試み
4 製作・流通を知るための基礎知識 安達以乍牟 森山悦乃
製作の現場から―企画から完成まで
順序摺り
対談 浮世絵と共に五十年 安達以乍牟 小林忠
印刷時代に版画を生かす(彫りと摺りで十二年/掘る人、摺る人を見分ける/刀の「切れ」と「勢い」)
侃々諤々の掛け合い―描く意図、作る狙い、求める好み(摺りを重ねていくうちに…/版元の苦労と腕前)
大量生産の江戸版画(摺りのむつかしさ/版木のいのちと後摺り)
名工の技術と名工の材料(現代の名工たち/越前生漉奉書と木版画用紙/版木は桜に限る/入木と板接ぎ/今に残る版木/自分で育てる道具/彫り・摺りの苦心と工夫/“摺り”は心の表出/“色を出す工夫”/“色を作る工夫”/縁の下の馬連/刷毛とブラシ)
版元の役割と蔦屋重三郎の活躍
主要版元一覧
流通の場から―店頭から人々へ
錦絵の値段
江戸幕府の出版統制
文筆界への幕府干渉と蔦屋重三郎の対応
5 絵師を知るための基礎知識 森山悦乃
浮世絵初期/鳥居派/錦絵誕生前後/錦絵誕生後の役者絵/北尾派/浮世絵黄金期/幕末の美人画/葛飾北斎派/歌川派/上方浮世絵/明治期の絵師
浮世絵人名・別号索引 森山悦乃
[図書分類] 日本美術|出版・印刷|美術論・芸術論|日本史
[キーワード] JAPAN・JAPONISM|GUIDE(ガイド)|TOKYO・EDO|METHOD・NOTATION|MEDIA・MESSAGE- [コード] 478430150X
-
詳細情報を表示
基本情報のみ表示
- 海外発送
International Shipping
Please contact us with title or code that you want, your name and address from inquiry form.
We will e-mail you the total costs of your purchase including the shipping cost and tax.
We would accept PayPal payment only.
After confirming payment, we send parcel by JAPAN POST SERVICE soon!- 商品価格
RELATION
関連商品のご紹介
-
- 商品名
- 「ベルリン国立東洋美術館所蔵 浮世絵名品展」図録
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 浮世絵
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- 東海道 日本橋、そして川崎宿へ|東海道宿駅制度400年記念
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 増補 近松序説 近世悲劇の研究
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- かわら版新聞 江戸・明治三百事件/1 大坂夏の陣から豪商銭屋五兵衛の最期
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 明治開化期の錦絵 Meiji Japan Through Woodblock Prints
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 10,000円
-
- 商品名
- 画狂人 北斎
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 書物學 BIBLIOLOGY 第3巻
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
BOOK : DOMESTIC
同じカテゴリーのリストを表示する-
- 商品名
- 暮しの手帖 第4世紀51号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
-
- 商品名
- IDEA アイデア International Advertising Art 世界のデザイン誌/Vol.34 No.197 July 1986
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 美術手帖 2004年2月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- ペーター佐藤作品集「ポートフォリオ」
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- ヒルサイドテラス+ウエストの世界 都市・建築・空間とその生活
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,500円
-
- 商品名
- 20世紀の美術 後期印象主義から新リアリズムまで
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- 田畑実戯曲集
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- カッサンドル
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 16,000円
NEW ARRIVAL
新着商品のリストを表示する-
- 商品名
- How to Book in Japan
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- オデッサの誘惑
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,200円
-
- 商品名
- 瀧口修造 現代詩手帖10月臨時増刊
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 甦える中世ヨーロッパ
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,600円
BLOW-OUT PRICE
期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する-
- 商品名
- 中国思想文選
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 蒙古の旅 上巻・下巻
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 哲学の変貌 現代ドイツ哲学
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 五味調和
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円