- 商品画像
- 商品名
- アダムとイブはなぜ快感を進化させたのか 性と生命のサイエンス
- 商品説明
- [著者] 金明観
[装幀] 妹尾善史 [装画] ジェラール・フランソワ〈アモールとプシケ〉
[発行所] 大和書房
[発行年] 1995年 1刷
[言語] 日本語 [フォーマット] 四六|ハードカバー [ボリューム] 294ページ
[構成] 1冊 [付属] カバー、帯
[コンディション] BODY:GOOD ★★★☆☆☆☆ JACKET:GOOD ★★★☆☆☆☆
[商品メモ] カバー縁にヤケ・帯背にスレあり
[備考] 版元品切 - 商品解説
[コメント] ヒトは“本能の壊れた動物”なのか、それとも“最高の快感をデザインされた動物”なのか?大学講師として文化人類学や韓国語の講義を担当しつつ“性”について研究を重ねた後、在野で性人類学の研究を続け、雑誌等で愛と性に関する問題についてコラムを執筆する金明観(キム・ミョンガン)が、知れば知るほど不思議なヒトの快感やセックス、同性愛、フェティッシュ、タブーにまつわる意外な事実を生物学、動物行動学、遺伝子学、文化人類学、社会学などの研究に基づいた製菓から紹介したもの。
[目次・構成・収録内容]
はじめに
1章 ヒトはなぜセックスをするのか
セックスに悩む唯一の動物
忘れられたヒフの快感
ヒフの記憶から性体験は始まっている
ダーウィンの抱いた“本能”への疑い
ヒトは学習によってしかセックスができない
性とDNAの驚くべきシステム
2章 ヒトの“本能”は壊れているのか
ヒトの誕生に隠された秘密
赤ちゃんがほほえむのはなぜか?
絶滅型生物ヒトが生き残れた理由
発情の合理的メカニズム
ヒトがなぜ発情期を失ったのかという謎
完全なる発情
「愛は四年で終わる」説の犯したミス
動物とヒトを同一視したいという誘惑
ヒトは本能の壊れた動物ではない
3章 快感がヒトを進化させた
快感はヒトが生き残るために作り出された
“痛み”と“快感”の不思議な関係
「プラセボ効果」の魔力
同性愛はヒトに特有のものなのか?
文化的行為としての同性愛
同性愛はいつからタブーとなったのか
日本はゲイ・パラダイス
同性愛は病気なのか
そして同性愛は病気ではなくなった
快感の可能性としての同性愛
4章 ビョーキを楽しめる動物
近親相姦はなぜタブーなのか
「放浪のサル」のシステム
神々にのみ許された快感
父親と家族が近親相姦を生んだ
ロリータ・コンプレックス
「少女の美しさを壊さずに愛でる」が基本
コンプレックスと趣味の違い
ロリコンのキーワードは母親
5章 フェティシュという冒険
フェティシズムとは何か
ヒトだけがフェティッシュな快感を獲得した理由
ルイ14世の赤いハイヒール
快感は薄められた苦痛である
高度な文化的フェティシズムとしてのSM
「SM聖域説」の不思議
奥深き性の世界
6章 “聖なる性”のサイエンス
ヒトはいつから羞恥心を持つようになったのか
聖なるフェティシズム
快感から歓喜へ
内なる宇宙の発見
エクスタシーは神との合一に至る
性のニヒリズムを超えて
[図書分類] 民族学・人類学|伝説・民話・昔話|生物学・生態学・生命誌|社会学・社会現象|心理学・精神分析|エッセイ・随筆
[キーワード] MYTH(神話)|EROTICISM|PLEASURE・DESIRE|SEXUALITY|GENDER|BODY(身体)|PERVERSION|CONSCIOUS・SENCE|COMMUNICATION- [コード] 4479390383
-
詳細情報を表示
基本情報のみ表示
- 海外発送
International Shipping
Please contact us with title or code that you want, your name and address from inquiry form.
We will e-mail you the total costs of your purchase including the shipping cost and tax.
We would accept PayPal payment only.
After confirming payment, we send parcel by JAPAN POST SERVICE soon!- 商品価格
RELATION
関連商品のご紹介
-
- 商品名
- 性と文化
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- セクシュアリティ
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 美術手帖 2004年3月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 紅閨秘筪 A PSYCHOANALYTIC STUDY OF PRE-COITAL TECHNIQEUS
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 続科学の終焉 未知なる心
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- ユリイカ 詩と批評 1971年8月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 夜の都会
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,000円
-
- 商品名
- 潮騒の少年
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- ゲイ・リポート coming out!〜同性愛者は公言する
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- うろたえる父、溺愛する母 19世紀小説に家族を読む
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 性愛と資本主義
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 900円
-
- 商品名
- 構築主義とは何か
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- STUDIO VOICE MULTI-MEDIA MIX MAGAZINE / スタジオ・ボイス 1991年5月号 Vol.185
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
BOOK : DOMESTIC
同じカテゴリーのリストを表示する-
- 商品名
- 鏡花変化帖
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,780円
-
- 商品名
- 映画と精神分析 想像的シニフィアン
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 6,000円
-
- 商品名
- ジャン・ルノワール、映画のすべて。 Le Grand Théâtre de Jean Renoir
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- 迷宮都市 LABYRINTH 新しいイズムの建築家たち
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,780円
-
- 商品名
- 坂本龍一・音楽史
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 9,800円
-
- 商品名
- SD スペースデザイン 第103号・4月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 朱子学と自由の伝統
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,280円
-
- 商品名
- 武家の家訓
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
NEW ARRIVAL
新着商品のリストを表示する-
- 商品名
- Geoffrey Chaucer: The Works Now Newly Imprinted
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 4,000円
-
- 商品名
- 10+1 Ten Plus One No.17 1999
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,500円
-
- 商品名
- 横山操展 MISAO YOKOYAMA: A RETROSPECTIVE
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- ロバート・クラム・アンド・ヒズ・チープ・スーツ・セレネーダーズ
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
BLOW-OUT PRICE
期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する-
- 商品名
- チベット
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- ジャワ舞踊バリ舞踊の花をたずねて その文学・ものがたり背景をさぐる
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,600円
-
- 商品名
- かわら版新聞 江戸・明治三百事件/1 大坂夏の陣から豪商銭屋五兵衛の最期
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- The French Room Simple French Style for Your Home
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円