- 商品画像
- 商品名
- TOKYO未来世紀
- 商品説明
- [著者] 篠山紀信 [編集] 安田征克 義江邦夫 [翻訳] リングァ・ギルド
[アートディレクション] 仲條正義 [デザイン] 仲條正義 澁谷義雄
[発行所] 小学館
[発行年] 1992年 初版2刷
[言語] 日本語 [フォーマット] B4|ハードカバー [ボリューム] 167ページ
[構成] 1冊 [付属] カバー
[コンディション] BODY:VERY GOOD ★★★★☆☆☆ JACKET:VERY GOOD ★★★★☆☆☆
[商品メモ] 折り込みページ3箇所・カバー表面に凹みあり
[備考] 版元品切、メール便不可 - 商品解説
[コメント] 日本大学在学中に広告制作会社ライトパブリシティに入社し、広告写真で数々の賞を受賞。1968年よりフリーに転向後はカネボウ化粧品販売会社のPR誌「BELL」や雑誌「GORO」誌上で、素人をモデルにしたヌード、芸能人をモデルにした激写シリーズや各種雑誌のグラビア、落語家や歌舞伎役者、建築家磯崎新との「建築行脚」(撮影担当)、一連のヘアヌードなど、話題性のある商業写真から、文化的資料性の高い記録写真まで幅広く活動していた写真家篠山紀信(1940-)。
本書は『1988 Tokyo』(1987 自費出版・非売品)、『TOKYO NUDE』(1989 テキスト=浅田彰・飯沢耕太郎 朝日新聞社)、『SINJUKU』(1991 テキスト=中森明夫 ギャルリーところ)などを撮影して以降、東京を撮ることをやめていた写真家篠山紀信(1940-)が、20世紀末を迎えようとしていた時代に、計画整備された巨大ビルが建ち並ぶ都心と怪しげな夜の酒場風景が混在し、過激な色彩や装飾過剰など世界中から集まった建築家やデザイナーが手がけたポストモダン建築が立ち並ぶ東京を恰好の舞台装置とばかりに年齢も性別も人種もさまざまなモデルや素人をマネキンのように配置し、どこかアンバランスで作りものめいたビジュアルに仕上げた写真集。ありとあらゆるモノを消費し尽くす異常な都市であり、希薄で写真の中にしか存在できない虚構のような都市の不気味さを視覚的にも感覚的にも肉体化しようと80年代半ばより再び撮り始めたもので、1992年の三越美術館のこけら落としとして開催した同展の内容を集大成した一冊。
[目次・構成・収録内容]
鬼才・篠山紀信の写真30年の集大成 TOKYO IS PHOTOGRAPHY 磯崎新(裏表紙)
悪魔の祭司 篠山紀信「東京論」をめぐって- 三宅理一
終わりなき写真家 「SHINJUKU」から「TOKYO未来世紀」へ 中森明夫
TOKYO神話めぐり 「TOKYO未来世紀」を語る 篠山紀信
篠山紀信全作品集1968-1922
篠山紀信写真30年の軌跡
KISHIN SHINOYAMA〔TOKYO IN THE COMING CENTURY〕(英文テキスト)
[図書分類] 写真集・写真関連
[キーワード] CITY・URBAN|ANTHOLOGY|TOKYO・EDO|POSTMODERN|IMAGE・IMAGERY- [コード] 4096801232
-
詳細情報を表示
基本情報のみ表示
- 海外発送
International Shipping
Please contact us with title or code that you want, your name and address from inquiry form.
We will e-mail you the total costs of your purchase including the shipping cost and tax.
We would accept PayPal payment only.
After confirming payment, we send parcel by JAPAN POST SERVICE soon!- 商品価格
RELATION
関連商品のご紹介
-
- 商品名
- 多摩景
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 3,000円
-
- 商品名
- i MGAZINE No.35/1999.3-4
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- Invitation No.2 April 2003 4月号 創刊2号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
-
- 商品名
- 非常階段東京 TOKYO TWILIGHT ZONE
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
BOOK : DOMESTIC
同じカテゴリーのリストを表示する-
- 商品名
- a+u Architecture and Urbanism 建築と都市 1973年2月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- こけし時代 第三号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,800円
-
- 商品名
- 手塚治虫展 Osamu Tezuka Exhibition
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- 木村勝の仕事と周辺 マッチ箱からスキー場まで Artist、 Director and Designer SCAN #8
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 民藝 2020年1月号 第805号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 480円
-
- 商品名
- 白川静読本
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 芸術生活 6月号 No.286
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
-
- 商品名
- 美術手帖 1996年4月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
NEW ARRIVAL
新着商品のリストを表示する-
- 商品名
- 瀧口修造 現代詩手帖10月臨時増刊
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 民藝 2020年2月号 第806号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 480円
-
- 商品名
- こけし時代 第九号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- こけし時代 第二号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 4,000円
BLOW-OUT PRICE
期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する-
- 商品名
- 江戸時代の日中秘話
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
-
- 商品名
- Pop-Up Animal Alphabet Book
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円
-
- 商品名
- かわら版新聞 江戸・明治三百事件/1 大坂夏の陣から豪商銭屋五兵衛の最期
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 抛銀商人
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円