商品画像
アートフル・サイエンス 啓蒙時代の娯楽と凋落する視覚教育[image1]
商品名
アートフル・サイエンス 啓蒙時代の娯楽と凋落する視覚教育
商品説明
[著者] バーバラ・M・スタフォード [翻訳] 高山宏
[装幀] 戸田ツトム 岡孝治
[発行所] 産業図書
[発行年] 1997年 初版
[言語] 日本語 [フォーマット] A5|ハードカバー [ボリューム] 464ページ
[サイズ] 214mm × 152mm × 30mm
[構成] 1冊 [付属] カバー、帯
[コンディション] BODY:VERY GOOD ★★★★☆☆☆ JACKET:VERY GOOD ★★★★☆☆☆
[商品メモ] 図版197点、若干経年ヤケあり
[備考] メール便不可
商品解説

[コメント] 遊びに満ちたイリュージョン、人を魅了するゲーム、生物そっくりの自動機械が教育の本質的一部だった時代がかつて存在した。知の欲望に起こった事件ともいうべき18世紀啓蒙主義時代の視覚文化の驚異を幅広い史料と広汎な図版の数々を駆使し、科学的成果が生み落とした視覚機械やさまざまな絵画による感覚的認識の問題を再検討し、愉楽と逆説に満ちた「楽しい知識」の世界を紹介しつつ、20世紀末に起こったデジタル・メディア革命を18世紀に読み込もうとした内容。18世紀研究の世界チャンピオンと訳者の高山宏も認めるスタフォード女史の前著『ボディ・クリティシズム-啓蒙時代のアートと医学における見えざるもののイメージ化-』が2006年に刊行予定とのこと、前後が入れ替わるが2004年に刊行された後著の『グッド・ルッキング-イメージング新世紀へ-』(産業図書)を読みながら待ちたいところ。

[目次・構成・収録内容]
第一章 精神の解放
 「東洋的専制支配」
 頭の体操
 合理的なリクリエーション
 「少年と[少女]の哲学」

第二章 見えないものが見える
 ぺてんのシステム
 スレイト・オヴ・ハンド、手先の術
 「オペレーターたちの文化」
 「詐欺師たちの王」

第三章 実験室ゲーム
 実験というアート
 身体トリック
 学習機械としてのオートマトン
 デジタルパフォーマンス

第四章 エキシビショニズム
 自然のスペクタクル
 ポリマスたちの珍品キャビネ
 博物ごった煮か線形のレイアウトか
 微物の画帳

結び
 先を見る
 後を見る
 後に先が見える

著者解題
訳者あとがき

事例索引
人名索引

[図書分類] 西洋史・ヨーロッパ史|自然科学全般|美術論・芸術論|医学・薬学
[キーワード] VIEW・VISION|TECHNOLOGY|SPACE・VOID|IMAGE・IMAGERY|MEDIA・MESSAGE|EDUCATION|BODY(身体)
[コード] 4782801041

詳細情報を表示

基本情報のみ表示

外部リンク
現在こちらの商品は在庫を切らしております。

RELATION

関連商品のご紹介

BOOK : DOMESTIC

同じカテゴリーのリストを表示する

NEW ARRIVAL

新着商品のリストを表示する

BLOW-OUT PRICE

期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する

SHOPPING CART

商品点数
0点
合計金額
0円
税込7,500円以上お買い上げで配送無料!国内送料280円(メール便)〜

ADD TO CART

商品タグ
SOLD OUT
商品番号
BK051380
現在こちらの商品は在庫を切らしております。

RECOMMEND

CLASSIFICATION

KEYWORD