- 商品画像
- 商品名
- 第三の眼 デジタル時代の想像力
- 商品説明
- [著者] 港千尋
[造本意匠・組版設計] 田代睦三 [本文レイアウト] 田口順子
[発行所] 廣済堂出版 [シリーズ] 廣済堂ライブラリー 002
[発行年] 2001年 1版1刷
[言語] 日本語 [図版] カラー、モノトーン|イラスト
[フォーマット] B6変型|ハードカバー [ボリューム] 206ページ
[サイズ] 182mm × 121mm × 19mm
[構成] 1冊 [付属] カバー
[コンディション] BODY:GOOD ★★★☆☆☆☆ JACKET:GOOD ★★★☆☆☆☆
[商品メモ] カバーにヤケ・クスミあり
[備考] 絶版 - 商品解説
[コメント] 再入荷!デジタル情報の普及によって、我々の知覚はどう変わったか? 電子化された情報を信じきっていいのだろうか? 本書は、南米やヨーロッパに長く滞在し、写真集『波と耳飾り』(1994 新潮社)を発表している写真家であり、『群衆論』(1991 リブロポート)や『記憶』(講談社)など、歴史・芸術・科学・映像・記憶・メディアをめぐる示唆に富んだ評論で知られる港千尋(1960-)が、視覚をはじめとしたさまざまな事例、ボルヘスの小説、だまし絵、ゲーテの色彩論とニュートンの光学、パナマの民族衣装とイメージと密接に関わる様々な探究や試みを取り上げながら、最終章「第三の眼」では、既に実在する脳に直接映像を送り込むデジタル機器「ドッベル・アイ」を「第三の眼の登場」と評価し、それがどのような新しい認識の地平を見せてくれるのかを考察し、急速に変容しつつあるイメージの世界と、人間の記憶・認識とのかかわりを問い直した一冊。
[目次・構成・収録内容]
はじめに 変容する眼差しと記憶
第1章 知識の扉 学ぶことの身体性
第2章 透かし小史 潜在するイメージ
第3章 デジタル・イメージとは何か 演算ではできないこと
第4章 デッサンという旅 観察による創造
第5章 眼のなかの虹 見るものと見られるものの相互作用
第6章 日常の考古学 記憶の選択性
第7章 記憶の縫いかた 文化の重層性とダイナミズム
第8章 第三の眼 主体が生まれる場
あとがき
注
[図書分類] アート・芸術全般|心理学・精神分析
[キーワード] IMAGE・IMAGERY|VIEW・VISION|MEDIA・MESSAGE|CONSCIOUS・SENCE- [コード] 4331850013
-
詳細情報を表示
基本情報のみ表示
- 外部リンク
- 現在こちらの商品は在庫を切らしております。
RELATION
関連商品のご紹介
-
- 商品名
- 群衆論 20世紀ピクチャー・セオリー
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,500円
-
- 商品名
- 現代思想 2005年2月号/vol.33-2
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 記憶/記録の漂流者たち 第3回東京国際写真ビエンナーレ
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- 太平洋の迷宮 キャプテン・クックの冒険
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 創造性の宇宙 Universe of Interaction 創世記から情報空間へ
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,200円
-
- 商品名
- 遠心力 冒険者たちのコスモロジー
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- InterCommunication 季刊 インターコミュニケーション No.13 1994 Autumn
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- InterCommunication 季刊 インターコミュニケーション No.30 1999 Autimn
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
BOOK : DOMESTIC
同じカテゴリーのリストを表示する-
- 商品名
- ur no.9
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 780円
-
- 商品名
- 美術手帖 2004年3月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 広告批評 310号/2006年12月号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 500円
-
- 商品名
- 自己実現とアメリカ文学
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- car styling カースタイリング 隔月刊 第78号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 遠心力 冒険者たちのコスモロジー
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 『今昔物語集』の世界 中世のあけぼの
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 現代アメリカ建築作品集 CONTEMPORARY AMERICAN ARCHITECTURE(全24冊)
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 48,000円
NEW ARRIVAL
新着商品のリストを表示する-
- 商品名
- 民藝 2024年4月号 第856号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 480円
-
- 商品名
- 民藝 2020年5月号 第809号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 480円
-
- 商品名
- 民藝 2021年2月号 第818号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 480円
-
- 商品名
- 民藝 2019年12月号 第804号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 480円
-
- 商品名
- 民藝 2019年10月号 第802号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 480円
-
- 商品名
- 三島由紀夫事典
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 9,000円
-
- 商品名
- 蠣崎波響の生涯
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- 民藝 2024年2月号 第854号
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 480円
BLOW-OUT PRICE
期限付き特別価格(ウェブショップ注文限定)のリストを表示する-
- 商品名
- 脳とクオリア なぜ脳に心が生まれるのか
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,500円
-
- 商品名
- 中国思想文選
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 「ベルリン国立東洋美術館所蔵 浮世絵名品展」図録
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 中国の歴史書 中国史学史
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 1,000円
-
- 商品名
- 新訂増補 國史大系 續日本紀 前篇・後篇
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 2,000円
-
- 商品名
- 私のなかのアジア
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 詩集 朝の三角形
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 980円
-
- 商品名
- 能の話
- 商品画像
- 商品タグ
- 商品価格
- 800円